Super Famicom & Super Nintendo Entertainment System Database
Super Famicom Database
アイ・オブ・ザ・ビホルダー
Eye of the Beholder * Advanced Dungeons & Dragons Eye of the Beholder
jpg/00827.jpg
jpg/00826.jpg
jpg/00828.jpg
Publisher: カプコン (Capcom) | Release: 1994.03.18 | SHVC-IB
キャラクターの作成
ゲーム開始時のパーティーは、4人のキャラクターで構成されています。 キャラクターは、種族・クラス・各種能力値といったパラメータを持っています。 このゲームではそれぞれの特徴を持った6つの種族からキャラクターの種族を選べます。 クラスは、キャラクターの職業を表すものです。 基本となるクラスは、クレリック、ファイター、レンジャー、メイジ、パラディン、シーフの6つです。 種族によっては同時に2つ以上のクラスを併せ持つ事もできます。これをマルチクラスと呼びます。 能力値は、そのキャラクターの肉体的、精神的な強さを表します。
種族
ドワーフ
能力値修正体質+1 魅力−1
可能クラスクレリック、ファイター、シーフ
ファイター/クレリック、ファイター/シーフ
ドワーフは背が低く、がっしりした体つきの人間に近い種族です。 身長は大体1メートル20センチから1メートル35センチ程度ですが、筋肉質のため、体重は70キロ前後もあります。 寿命は350歳から450歳程度です。彼らは、金属細工から石の細工まで、あらゆる技術に優れていることで知られています。 ドワーフは生まれつき魔法には縁がない種族ですから、メイジになることはできません。
エルフ
能力値修正器用さ+1 体質−1
可能クラスクレリック、ファイター、メイジ、レンジャー、シーフ
ファイター/メイジ、ファイター/シーフ、メイジ/シーフ、ファイター/メイジ/シーフ
エルフは人間に似ていますが、いくらか背が低く、整った顔だちと、とがった耳で容易に人間との見分けがつきます。 彼らは、1200年以上生きることも珍しくはありません。 どのクラスのエルフも小さい頃から弓術を教えられていて、多くの武器を使いこなします。 また、レイズ・デッド(蘇生)の呪文は、エルフに対しては効力を発揮しません。
ノーム
能力値修正知性+1 知恵−1
可能クラスクレリック、ファイター、シーフ、クレリック/シーフ
ファイター/クレリック、ファイター/シーフ
ノームは、ドワーフの遠い同族にあたりますが、ドワーフはノームが同族であるということを認めたがりません。 ノームは600歳まで生きるのが普通です。ドワーフは寡黙で働き者ですが、ノームはもっとのんきで陽気です。 ノームは、コボルトと戦うときはボーナスが得られます。
ハーフエルフ
能力値修正なし
可能クラスクレリック、ファイター、メイジ、レンジャー、シーフ
ファイター/クレリック、ファイター/メイジ、クレリック/レンジャー、クレリック/メイジ
シーフ/メイジ、ファイター/メイジ/クレリック、ファイター/メイジ/シーフ
混血であることによって、様々な長所を受け継いでいます。 顔だちはエルフに似ていますが、身長と体重は、ほとんどのエルフよりも高く、重く、人間に近くなっています。 エルフほど長寿ではありませんが、寿命は平均250年程度です。 他の種族に比べ、ハーフエルフは選択できるクラスの組み合わせが豊富です。
ハーフリング
能力値修正器用さ+1 体力−1
可能クラスクレリック、ファイター、シーフ、ファイター/シーフ
小柄な種族で、愛想のよさと、楽しいことが大好きなことで知られています。 丸く大きな顔をしていて、大抵、縮れた髪を持っています。 ハーフリングは大変背が低く、ドワーフよりもさらに小柄で、ふっくらとした体つきをしています。
にんげん
能力値修正なし
可能クラスクレリック、ファイター、メイジ、パラディン、レンジー、シーフ
人間は最も順応性の高い種族で、従って最も優勢な種族です。 人間は、他の種族に比べ、体の大きさや肌の色、髪の色などが多様です。寿命は平均70年程度です。 人間の社会も、他の種族の社会に比べ多様で、また、攻撃的で、物質主義に走りがちです。 唯一、マルチクラスになれない種族であり、唯一、パラディンになれる種族でもあります。
ダンジョン内に書かれたメッセージは、その言語に対応する種族がパーティーにいないと読むことができません。 エルフ、ドワーフ、ノームがそれぞれ独自の文字を読むことができます。
クラス
クラスとは、職業のことです。種族によっては複数のクラスを兼ねることもできますが、 基本となるのは、以下の6種類のクラスです。 ファイター・レンジャー・パラディン・メイジ・クレリック・シーフ 冒険に必要な技能をすべて利用するには、パーティーには色々なクラスのキャラクターが必要となります。 ただし、パラディンは属性がイビルのキャラクターのいるパーティーには加えることはできません。 その為、パーティーにすでにイビルの属性を持つキャラクターがいる場合には、パラディンを作ることはできません。 複数のクラスを兼ねるマルチクラスは、初期レベルが低く、レベルアップもクラスごとに経験値が必要になります。
クラス 能力値の補正 使用可能武器 可能な種族
クレリック 知恵15 メイス・フレイル・スタッフ・スリング すべての種族
クレリックは戦うことのできる神官で、自分自身の信仰心と同時に、武器を持つ腕にも信頼を置いています。 クレリックの修行は、神の力による呪文と、制限のある武器の使用を含んでいます。 すべての防具を身につけることができますが、武器に関しては、槌、連接棍棒といった、 刃のついていない打撃系の武器しか使用できません。 クレリックは、スケルトンなどのアンデッドモンスターに対して、特殊な力を持っています。 クレリックはレベルアップするに従ってより多くの呪文を習得し、アンデッドに対する力も強くなります。
ファイター 体力15 体質15 すべての武器 すべての種族
ファイターは戦士で、武器と戦術の専門家です。 ファイターの訓練は、すべての武器と防具の使用、ならびにメインテナンスを含んでいます。 ファイターは、すべての防具と武器を制限なしに使用することができます。 栄光のためであれ、富のためであれ、ファイターは勇気と技能のみが物を言う、最も戦闘の激しい場所に赴きます。 ファイターは、呪文を使うことは一切できませんが、彼らは魔法の武器や防具、 あるいはリングやこてなどの魔法のアイテムを使用することはできます。
メイジ 知性15 ダガー、スタッフ、ダーツ にんげん、エルフ、ハーフエルフ
メイジは、魔法と呪文を唱えるジェスチャーの、神秘的な秘密を会得した人々です。 メイジは戦闘が得意でなく、知性と魔法の力に頼っています。 戦闘になると、ファイター系のキャラクターやクレリックは敵に向けて突撃しますが、 メイジは後方に下がって、魔法で敵を打ちのめします。 メイジは、呪文を唱える際の邪魔になるため、重い防具を身につけることができません。 また、あまり戦いが好きでないため、使える武器も非常に限られています。
パラディン 体力15 体質15 知恵13 すべての武器 にんげん
パラディンは、真実と正義の名の下に戦うエリート戦士です。ルールの遵守と善い行いが、彼らの糧なのです。 彼らは、クレリックさえも尊敬するほどの、純粋な信仰に基づいた生活を送っています。 パラディンは、イビルの属性のキャラクターのいるパーティーには加わりません。 パラディンは、すべての防具、武器を使いこなす能力に加え、クレリック系の呪文を使う能力を持っています。 パラディンは、その「治癒能力」を使って、1日に1度だけ治療を行なうことができます。 レベル3に達したパラディンは、2レベル下のクレリック(つまりレベル1のクレリック)として、 アンデッドの退散を行なうことができるようになります。
レンジャー 体力15 体質15 器用13 知恵14 すべての武器 にんげん、エルフ、ハーフエルフ
レンジャーは、訓練された狩人であり、追跡者であり、森の住人です。 剣やボウに頼るのと同じくらい、機転と技能に頼って生きていくように教えられています。 ファイター同様、レンジャーもすべての防具、武器を使用できます。
シーフ 器用16 すべての武器 すべての種族
シーフは、ひとつのグループとして扱うことが難しいクラスです。 常に不満を持ち、彼らのことを疑ってもいない人々を襲うような悪いものもいれば、 基本的によい人物なのですが、体力に欠けるものもいます。熟練したシーフがパーティーに加わると、 パーティーの生存率が高くなるということは、冒険者の間では随分前から知られていることです。 特に、ワナの仕掛けられたドアを開ける時などには、シーフの存在が大変重要です。
各クラスの能力値の補正とは、キャラクター作成時の能力値割り当ての際に、その数字以下にはならないという意味です。
属性
属性とは、そのキャラクターの生きかた、周囲の人々に対してどう振る舞うか、といった人生哲学のようなものです。 キャラクターのクラスによっては選べない属性もありますが、基本的には以下の9種類があります。 ローフル・グッド、ニュートラル・グッド、ケイオティック・グッド ローフル・ニュートラル、トゥルー・ニュートラル、ケイオティック・ニュートラル ローフル・イビル、ニュートラル・イビル、ケイオティック・イビル 属性は、そのキャラクターの物の見方、生き方を表すものです。 属性は、2つの部分から成り立っています。ひとつはそのキャラクターの世界観、そしてもうひとつは道徳観念です。 世界観
ローフル そのキャラクターが社会の枠組みとルールの制限内で働くことを表します。 ニュートラル そのキャラクターが、時には社会を重視し、時には個人を重視することを表します。 ケイオティック そのキャラクターが、社会や他人のことよりも、常に自分自身のことを重要視していることを示しています。
道徳観念
グッド そのキャラクターが、道徳的で正直な行動を取ろうとすることを表しています。 ニュートラル その場の状況に応じて、場当たり的な道徳観念に沿って行動します。 イビル 他人のことなど顧みず、あきらかに悪意に満ちた行動を取ります。
この属性設定は、パーティーにパラディンを入れる場合のみ実際の影響があります。 その影響も、イビルの属性のキャラクターはパラディンとパーティーを組めないということだけです。
能力値
キャラクターの能力値はコンピューターがランダムに決めます。 値が気に入らない場合は「きめなおし」ボタンを使うことで再度数値が決められます。 この一連の数値は、キャラクターの生まれつきの能力、身体機能を表します。 能力値は、3から18までの数字が基本の数値となります。 選択した種族とクラスによっては、能力値に補正が自動的に入ります(クラスの値が優先)。 能力値の上限は、魔法のアイテムによる修正がない限り、19です。 ファイター系キャラクターは、パーセンテージで表される付加的な体力値(STR)を持つ場合があります。 能力値の数字が大きければ大きいほど、その能力が優れていることを示します。 このゲームでは、レベルアップでパラメーターを成長させるという要素はありません。 レベルで上がるのは、CONに基づいたヒットポイントと、呪文を唱えられる回数だけです。 よって、キャラメイク時の値が重要となります。 STR (Strength) 体力 体力は、肉体的な力、筋肉の量、スタミナを統括する数値です。武器による攻撃の威力に影響します。 ファイター系のキャラクターは、 パーセンテージ表示の付加的な体力値(18を越える体力値をパーセンテージで表したもの)を持つ場合があります。 たとえば、18/23とあれば、基本の体力値18の上に、23パーセントの付加的体力値を持っているということになります。 100パーセントは18/00で表されます。 種族がハーフリングのキャラクターは、付加的体力を持つことはありません。 DEX (Dexterity) 器用さ 器用さは、敏捷性、視覚から手先までの反応の速さ、反射スピードを表します。 この能力の高いキャラクターは、 敵の攻撃が当たるかどうかの判定に使うアーマークラスが低く(敵の攻撃が当たりにくく)なります。 CON (Constitution) 体質 体のコンディション、健康状態、体の強靭さを表すパラメータです。 この数値が高いと、レベルアップ時にヒットポイントが多くなります。 INT (Intelligence) 知性 記憶力、理解力、学習能力を表します。 メイジの腕のよさ、そして生き残ること自体が魔法を学び、そして使うことにかかっているので、 知性はメイジの最重要能力となっています。 魔法の威力に影響します。 WIS (Wisdom) 知恵 判断力、啓発する力、意志の力、直観力を合わせたものです。 15以上の知恵を持つクレリックは、より多くの呪文を授かることができます。 CHA (Charisma) 魅力 キャラクターの魅力、説得力、リーダーとしての資質を表します。
その他のパラメータ
AC アーマークラス そのキャラクターが敵に攻撃されたとき、敵の攻撃の当たりやすさ、ダメージを受ける可能性の高さを表します。 アーマークラスの数値が小さければ小さいほど、そのキャラクターはダメージを受けにくくなります。 アーマークラスは、ゲーム中、キャラクターが鎧や盾を身につけた場合にのみ、変化します。 器用さが高いキャラクターは、低いアーマークラスを得ることができます。 HP ヒットポイント キャラクターが、どれくらいダメージをくらうと戦闘不能になったり死亡したりするかを表します。 この値が高ければ、より多くのダメージに耐えることができます。 ヒットポイントが0に達すると、そのキャラクターは意識不明の状態になり、 -10以下になると、そのキャラクターは死んでしまいます。 EXP 経験値 そのキャラクターが、どれだけのことを成し遂げたかを表します。 モンスターを倒したり、宝を発見したり、特定箇所の探索等、冒険を進めることによって、経験値を得ることができます。 一定の経験値を得ると、そのキャラクターは次のレベルへ昇格します。 すべてのキャラクターは、ゲーム開始時点で、すでにある程度の経験値を持っています。 マルチクラスのキャラクターでは、開始時の経験値は、それぞれのクラスに均等に分けられています。 取得した経験値はパーティーのメンバーで分割されます。 レベル キャラクターが、自分のクラスにおいて、どれくらい腕を上げたかを表します。 次のレベルに昇格するための経験値を稼ぐと、そのキャラクターのヒットポイントが向上します。 メイジ、クレリック、高いレベルのパラディンは、レベルの上昇に伴ってより多くの呪文を記憶できるようになります。 また、新しいレベルの呪文を唱えられるようになります。 レベルの上昇は、そのキャラクターが次のレベルに必要な経験値を稼いだ時点で、自動的に起こります。