Super Famicom & Super Nintendo Entertainment System Database
Super Famicom Database
ミリティア
Militia * Metal Marines
screenshot/02426.png
screenshot/02425.png
screenshot/02427.png
Publisher: ナムコ (Namco) | Release: 1994.11.18 | SHVC-NG
その他のコマンド
ラインモード このコマンドを選択すると、各マスを区切るラインが表示されます。 もう一度コマンドを選択することで非表示にできます。 ユニットデータ 自軍の島の全体マップを表示します。 各ユニットは略号で表示され、カーソルを合わせることで、そのユニットのデータが画面上部に表示されます。
司令基地 ミサイル 対空ミサイル バトラー ガンポッド
ジライ 対空レーダー ホキュウ基地 エネルギータンク 兵器工場
ダミーユニット 建設中ユニット 平地 道路 斜面・森・民家等
大型ミサイル基地
司令基地はダミー基地も含みます。 ユニットしょぶん いらないユニットを取り除くコマンドです。 コマンド選択後に、処分したいユニットにカーソルを合わせてAボタンを押してください。 確認のウィンドウが開くので、処分を実行するならYES、取りやめるならNOを選択しAボタンで決定してください。 処分できるのは建設中か、破壊されていないユニットだけです。 破壊されたユニットは「アレチをしゅうふく」コマンドで取り除きます。 ユニットを処分した跡地は「荒地」となります。この状態のままでは新しくユニットを建設できません。 荒地は「アレチをしゅうふく」コマンドで整地すると「平地」となります。 敵をこうげき 敵への攻撃はこのコマンドで行います。攻撃手段はミサイルとバトラーです。 一度の攻撃で、ミサイルは最大4基、バトラーは最大3機までが攻撃に参加できます。 ミサイルは1基ずつ、目標地点を指定できます。バトラーは何機参加する場合でもひとつの地点に全機が着陸します。 ミサイルとバトラーの両方に攻撃を指示した場合、ミサイルから先に攻撃を開始します。 全体マップから参加させたいミサイルかバトラーをカーソルで選択しAボタンで決定します。 Rボタンを押すと、画面上部がユニットデータの表示に切り替わります。Lボタンを押すと元に戻ります。 ミサイルを選択後、敵の島の表示に切り替わります。 目標としたい地点を選択し、Aボタンで決定します。射程に制限はないので島のどこへでも撃ち込めます。 ミサイルは着弾地点とその周囲1マス分、計9マスにダメージを与えます。 敵の島のユニットは最後に攻撃で視認できた時の情報が表示されます。 ミサイルは攻撃手段であると同時に、敵のユニット配置を探る役目も果たします。 攻撃後の状態 補充完了 ミサイルは攻撃後、次のミサイルが補充されるまで一定時間再攻撃ができません。 補充中で攻撃できないミサイル基地は、全体マップでは Eマークが付いた状態で表示されます。 バトラーを選択した場合も、敵の島の表示に切り替わります。 バトラーを送り込みたい地点を選択し、Aボタンで決定します。 バトラーは6x6の36マスの範囲で戦います。選択時の水色の枠がこの範囲を示します。 2機目、3機目のバトラーを選択した場合は、1機目が決定した範囲を変更することはできません。 バトラーは輸送機によって運ばれます。飛行中に対空ミサイルで撃墜されると乗っていたバトラーは全滅します。 また選択された範囲にバトラーが展開できる平地が存在しない場合は、そのまま帰還します。 攻撃させたいユニットの選択が終わったら、Bボタンを押します。 操作が画面上部のメニューに移ります。もう一度Bボタンを押すと、ユニットの選択に戻ります。 「決定」を選択しAボタンで攻撃を実行、「中止」で攻撃を取りやめフィールド画面に戻ります。 ユニット単位で攻撃をキャンセルしたい場合は、 各ユニットのマークにカーソルを合わせてAボタンで攻撃参加を取り消せます。 攻撃には燃料(ENERGY)を必要とします。 MISSILE ショウヒ、BATTLER ショウヒはそれぞれ、選択されたユニットが必要とする燃料の合計値です。 ENERGYの数値は、ユニットが選択されていない状態では、現在の燃料の値です。 ユニットを選択するごとに、必要燃料分がENERGYの値から減っていきます。つまり攻撃を実行後の残り燃料を示すことになります。 攻撃を実行しない限りは、実際には消費されません。 攻撃が開始されると、ミサイルは1基ずつ選択された順番に飛んでいきます。 ミサイルの攻撃中、プレイヤーは見るだけで操作はできません。敵のミサイル迎撃時も同様です。 バトラーの場合、無事輸送機が目標地点にたどり着くと、各バトラーの展開地点を指示する必要があります。 このカーソルを動かし地点を選択しAボタンで決定します。 バトラーが展開できない地点は、×マークが表示されます。 目標範囲に、バトラーの展開できる地点が存在しない場合は、そのまま戦闘終了となり帰還します。 バトラーの戦闘が開始されると、自動的に各バトラーは目標に向かい攻撃を開始します。 バトラーの戦闘には時間制限があり、60秒間経過すると自動的に退却することになります。残り時間は画面左上に表示されます。 バトラーをプレイヤーが操作することもできます。 戦闘中にBボタンを押すと、 バトラーの周りにカーソル枠が固定されます。 この状態のバトラーがプレイヤーの操作を受け付けます。複数のバトラーがいる場合はBボタンを押す毎に選択が切り替わります。 Yボタンを押すと、オートモードに切り替わります。 操作できるのは移動だけで、攻撃は射程内に敵がいれば自動的に行われます。
十字キー下停止
十字キー上前進
十字キー左左旋回
十字キー右右旋回
十字キー下・下(二度押し)停止固定
十字キー上・上(二度押し)前進固定
前進と停止の固定とは、マニュアル操作からオートに切り替えた時も、その状態を維持することを意味します。 バトラーは斜面を移動するとき、移動速度が低下します。 斜面の頂上にガンポッドが設置されている場合は、注意が必要です。 戦闘によって、ダメージを受けながらも完全破壊にまではいたらなかったユニットは時間経過と共にHPが回復していきます。 アレチをしゅうふく 荒地 平地にミサイルが着弾すると荒地となります。またユニットを処分した場合も跡地は荒地となります。 荒地の上にはユニットを建設できません。このコマンドで整地する必要があります。 敵の攻撃で破壊されたユニットの撤去も、このコマンドで行います。 最初から設置されている民家や森も、整地が可能です。 つうしんスイッチ ゲームの状況に応じて敵の司令官から通信が入ることがあります。 通信を受けたくない場合は、このコマンドで通信をOFFに設定してください。受け取りたい場合はONに戻します。 バトラー武装交換 バトラーの武器を交換することにより、バトラーの戦闘能力を変化させます。 コマンド選択後、武器を交換したいバトラーを選択しAボタンを押してください。 武器ウィンドウが開きます。裝備させたい武器を選択しAボタンで決定します。 バトラーの現在の裝備はユニットの右側に表示される武器アイコンで確認できます。 裝備によって受けるダメージが以下のように変わります。


バトラーからの
ダメージ
ガンポッドからの
ダメージ
ノーマル
対バトラー
対Gポッド
ユニットきょうか ミサイル、対空ミサイル、バトラーの三種のユニットはこのコマンドで強化することができます。 強化は一段階だけで、一度強化したユニットを再度強化することはできません。 ミサイル、対空ミサイルは強化することで2連装となります。バトラーはHPが上昇します。 コマンド選択後、強化したいユニットをカーソルで選択しAボタンで強化を実行します。 強化には戦費(WAR FUNDS)が必要です。選択されているユニットの強化に必要な戦費がPRICEに表示されます。 強化を選択後は、建設時と同様に工事中の状態となり無力化します。一定時間が立つと強化が完了しユニットのグラフィックが変化します。
その他のコマンド

ラインモード



このコマンドを選択すると、各マスを区切るラインが表示されます。 もう一度コマンドを選択することで非表示にできます。

ユニットデータ



自軍の島の全体マップを表示します。 各ユニットは略号で表示され、カーソルを合わせることで、そのユニットのデータが画面上部に表示されます。

司令基地 ミサイル
対空ミサイル バトラー
ガンポッド ジライ
対空レーダー ホキュウ基地
エネルギータンク 兵器工場
ダミーユニット 建設中ユニット
平地 道路
斜面・森・民家等
大型ミサイル基地
司令基地はダミー基地も含みます。

ユニットしょぶん

いらないユニットを取り除くコマンドです。 コマンド選択後に、処分したいユニットにカーソルを合わせてAボタンを押してください。 確認のウィンドウが開くので、処分を実行するならYES、取りやめるならNOを選択しAボタンで決定してください。 処分できるのは建設中か、破壊されていないユニットだけです。 破壊されたユニットは「アレチをしゅうふく」コマンドで取り除きます。 ユニットを処分した跡地は「荒地」となります。この状態のままでは新しくユニットを建設できません。 荒地は「アレチをしゅうふく」コマンドで整地すると「平地」となります。

敵をこうげき



敵への攻撃はこのコマンドで行います。攻撃手段はミサイルとバトラーです。 一度の攻撃で、ミサイルは最大4基、バトラーは最大3機までが攻撃に参加できます。 ミサイルは1基ずつ、目標地点を指定できます。バトラーは何機参加する場合でもひとつの地点に全機が着陸します。 ミサイルとバトラーの両方に攻撃を指示した場合、ミサイルから先に攻撃を開始します。

全体マップから参加させたいミサイルかバトラーをカーソルで選択しAボタンで決定します。 Rボタンを押すと、画面上部がユニットデータの表示に切り替わります。Lボタンを押すと元に戻ります。

ミサイルを選択後、敵の島の表示に切り替わります。 目標としたい地点を選択し、Aボタンで決定します。射程に制限はないので島のどこへでも撃ち込めます。



ミサイルは着弾地点とその周囲1マス分、計9マスにダメージを与えます。 敵の島のユニットは最後に攻撃で視認できた時の情報が表示されます。 ミサイルは攻撃手段であると同時に、敵のユニット配置を探る役目も果たします。


攻撃後の状態


補充完了

ミサイルは攻撃後、次のミサイルが補充されるまで一定時間再攻撃ができません。 補充中で攻撃できないミサイル基地は、全体マップでは マークが付いた状態で表示されます。

バトラーを選択した場合も、敵の島の表示に切り替わります。 バトラーを送り込みたい地点を選択し、Aボタンで決定します。



バトラーは6x6の36マスの範囲で戦います。選択時の水色の枠がこの範囲を示します。 2機目、3機目のバトラーを選択した場合は、1機目が決定した範囲を変更することはできません。 バトラーは輸送機によって運ばれます。飛行中に対空ミサイルで撃墜されると乗っていたバトラーは全滅します。 また選択された範囲にバトラーが展開できる平地が存在しない場合は、そのまま帰還します。 攻撃させたいユニットの選択が終わったら、Bボタンを押します。 操作が画面上部のメニューに移ります。もう一度Bボタンを押すと、ユニットの選択に戻ります。 「決定」を選択しAボタンで攻撃を実行、「中止」で攻撃を取りやめフィールド画面に戻ります。

ユニット単位で攻撃をキャンセルしたい場合は、 各ユニットのマークにカーソルを合わせてAボタンで攻撃参加を取り消せます。 攻撃には燃料(ENERGY)を必要とします。 MISSILE ショウヒ、BATTLER ショウヒはそれぞれ、選択されたユニットが必要とする燃料の合計値です。 ENERGYの数値は、ユニットが選択されていない状態では、現在の燃料の値です。 ユニットを選択するごとに、必要燃料分がENERGYの値から減っていきます。つまり攻撃を実行後の残り燃料を示すことになります。 攻撃を実行しない限りは、実際には消費されません。 攻撃が開始されると、ミサイルは1基ずつ選択された順番に飛んでいきます。 ミサイルの攻撃中、プレイヤーは見るだけで操作はできません。敵のミサイル迎撃時も同様です。

バトラーの場合、無事輸送機が目標地点にたどり着くと、各バトラーの展開地点を指示する必要があります。


このカーソルを動かし地点を選択しAボタンで決定します。

バトラーが展開できない地点は、×マークが表示されます。

目標範囲に、バトラーの展開できる地点が存在しない場合は、そのまま戦闘終了となり帰還します。

バトラーの戦闘が開始されると、自動的に各バトラーは目標に向かい攻撃を開始します。 バトラーの戦闘には時間制限があり、60秒間経過すると自動的に退却することになります。残り時間は画面左上に表示されます。

バトラーをプレイヤーが操作することもできます。 戦闘中にBボタンを押すと、

バトラーの周りにカーソル枠が固定されます。 この状態のバトラーがプレイヤーの操作を受け付けます。複数のバトラーがいる場合はBボタンを押す毎に選択が切り替わります。 Yボタンを押すと、オートモードに切り替わります。 操作できるのは移動だけで、攻撃は射程内に敵がいれば自動的に行われます。

十字キー下停止
十字キー上前進
十字キー左左旋回
十字キー右右旋回
十字キー下・下(二度押し)停止固定
十字キー上・上(二度押し)前進固定

前進と停止の固定とは、マニュアル操作からオートに切り替えた時も、その状態を維持することを意味します。 バトラーは斜面を移動するとき、移動速度が低下します。 斜面の頂上にガンポッドが設置されている場合は、注意が必要です。 戦闘によって、ダメージを受けながらも完全破壊にまではいたらなかったユニットは時間経過と共にHPが回復していきます。

アレチをしゅうふく

荒地

平地にミサイルが着弾すると荒地となります。またユニットを処分した場合も跡地は荒地となります。 荒地の上にはユニットを建設できません。このコマンドで整地する必要があります。 敵の攻撃で破壊されたユニットの撤去も、このコマンドで行います。 最初から設置されている民家や森も、整地が可能です。

つうしんスイッチ

ゲームの状況に応じて敵の司令官から通信が入ることがあります。 通信を受けたくない場合は、このコマンドで通信をOFFに設定してください。受け取りたい場合はONに戻します。

バトラー武装交換

バトラーの武器を交換することにより、バトラーの戦闘能力を変化させます。 コマンド選択後、武器を交換したいバトラーを選択しAボタンを押してください。 武器ウィンドウが開きます。裝備させたい武器を選択しAボタンで決定します。

バトラーの現在の裝備はユニットの右側に表示される武器アイコンで確認できます。 裝備によって受けるダメージが以下のように変わります。



バトラーからの
ダメージ
ガンポッドからの
ダメージ
ノーマル
対バトラー
対Gポッド

ユニットきょうか





ミサイル、対空ミサイル、バトラーの三種のユニットはこのコマンドで強化することができます。 強化は一段階だけで、一度強化したユニットを再度強化することはできません。 ミサイル、対空ミサイルは強化することで2連装となります。バトラーはHPが上昇します。 コマンド選択後、強化したいユニットをカーソルで選択しAボタンで強化を実行します。



強化には戦費(WAR FUNDS)が必要です。選択されているユニットの強化に必要な戦費がPRICEに表示されます。 強化を選択後は、建設時と同様に工事中の状態となり無力化します。一定時間が立つと強化が完了しユニットのグラフィックが変化します。