3Dスティック | マシンの操作とメニューの選択。 マシンの操作は左右のハンドル操作だけでなく、上下で重心の移動もできます。 上に入れることで機首は沈み、下に入れると上がります。下に入れっぱなしで進むとやがて転倒します。 左下もしくは右下にスティックを倒して重心移動をしながらターンをすると、素早く小回りをします。 ターンするとき、アクセルを放さずに押していたほうがよく曲がれます。 |
十字キー | メニューの選択。マシンの操作はできません。 |
Aボタン | マシンのアクセル。メニュー選択時には決定ボタンとして機能します。 |
Bボタン | 波を乗り越えるときに押すと、マシンが跳ね上がるのを防ぎます。 メニュー選択時にはキャンセルボタンとして機能します。 |
Rトリガー | 押している間、水面を滑りやすくなります。 |
Zトリガー | Aボタンと同じ働きをします。 |
Cボタン | 上下Cボタンはカメラ位置を変更します。 左右Cボタンは、ターン時に画面を傾けるようにします。もう一度押すと元に戻します。 |
スタートボタン | ゲームを一時停止します。 |
チャンピオンシップ | 自分のマシンと、コンピュータの操作する3台のマシン、計4台でレースをします。 |
タイムアタック | 自分のマシン1台でコースを走り、ベスタイムを出すことに専念するタイムトライアルモードです。 |
スコアアタック | コースを1周する間にできるだけたくさんの得点を稼ぐのが目的です。自分のマシン1台で走ります。 |
2Pバトル | 画面を上下2分割し、2人のプレイヤーで対戦します。 |
オプション | 各ゲームモードでの、いろいろな設定をしたり、記録を見たりできます。 |
ライダー名 | 国籍 | 年齢 | 性別 | ハンドルの切れ | 滑りやすさ | 衝突時の安定性 | 最高速 | 加速 | |
![]() |
Ryota Hayami 速水涼太 |
日本 | 18 | 男性 | ★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★ |
![]() |
Ayumi Stewart アユミ スチュワート |
アメリカ | 21 | 女性 | ★★★★ | ★★★ | ★★ | ★★ | ★★★★★ |
![]() |
Miles Jeter マイルス ジェッター |
カナダ | 24 | 男性 | ★★★★★ | ★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ |
![]() |
David Mariner デイビッド マリナー 通称 デーブ |
アメリカ | 32 | 男性 | ★ | ★★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★★ |
ライト | 少し倒しただけで良く曲がります |
ヘビー | 大きく倒さないと曲がりません |
ダッシュ | すばやく加速します。スタート重視の設定 |
トップスピード | ゆっくり加速します。最高速度重視の設定 |
スリップ | 速度は上がりますが、ターンするときに滑りやすくなります |
グリップ | 速度は落ちますが、滑りにくくなります |