:MEGADRIVE.DATABASE
mdガントレット
Gauntlet * Gauntlet 4
screenshot/01027.png
screenshot/01028.png
screenshot/01029.png
Publisher: テンゲン (Tengen) Developer: M2 Release: 1993.09.17 T-48123
大量に出現する敵を薙ぎ倒しながら、次の階への階段を探し出し、先へと進む。 これを体力の尽きるまで続け、ハイスコア更新を目指すファンタジーアクションゲーム。 ATARI GAMESが1985年に発売したアーケードゲームからの移植。オリジナルの再現にとどまらず、 RPG要素を強化したクエストモード、BGMの追加等、メガドライブ独自要素が加えられた。 セガタップに対応しておりアーケード同様に4人同時プレイも可能。海外ではGauntlet IVとして発売されている。
操作方法

アーケード クエスト バトル
スタート ポーズ CAMP ポーズ
Aボタン コイン追加
(スタートボタンと一緒に押す)
アイテム使用 接近戦
Bボタン ショット
(押している間は移動できない)
Cボタン 魔法
(マジックポーションを持っていると使える)
アーケードモード 1〜4人プレイ
アーケード版を再現したモードです。 セガタップを使用すればアーケード同様に4人同時プレイも可能です。 このゲームはWARRIOR、VALKYRIE、WIZARD、ELFの四種のキャラクターから好きなキャラクターを選んでプレイします。 それぞれのキャラクターは移動速度や攻撃能力が異なります。 マルチプレイを行う場合は、他のプレイヤーと同じキャラクターを選択することはできません。 4つのコントローラーが接続されている場合は、選択の余地がなくそれぞれのコントローラーにキャラクターが固定されます。 方向キー上下で「PUSH START」表示を動かして、キャラクターを選択しスタートボタンで決定します。 「PUSH C-BTN」と表示されたら、Cボタンを押します。ゲームが開始されます。 キャラクターはHEALTHという値を持ちます。これは体力値で、これがなくなればゲームオーバーとなります。 HEALTHは何もしていなくても1秒に1ずつ減少していき、敵の攻撃を受けることでも減ります。 HEALTHの回復は食物を拾うことで行います。 アーケード版ではコインを投入すれば、いつでも一定値のHEALTHが追加されるというシステムでした。 メガドライブ版アーケードモードでは、四種の各キャラクターが3コインを持っているという形になっています。 最初のキャラクター選択時にまず1コインを消費するので、ゲーム開始時のコインは2枚となります。 ゲーム中は、Aボタンを押しながらスタートボタンを押すとコインが投入されたことになり、HEALTHが2000追加されます。 キャラクター選択時から、コインを投入しHEALTHを増やしたい場合は、 キャラクター選択後、「PUSH C-BTN」表示中にスタートボタンを押すとコインを投入したことになります。 各キャラクターの残りコインは一括で管理され、その枚数はCREDITとして表示されます。 ゲーム中、スタートボタン押すとゲームを一時停止できますが、その時、画面右下に現在のCREDITが表示されます。 2人プレイの場合、CREDIT 4でゲーム開始となりますが、この4枚を1人で使ってしまうこともできます。 マルチプレイはパッドが繋がっていれば、ゲーム開始後でも可能です。 その場合途中から参加したプレイヤーのコイン2枚がCREDITに追加されます。 HEALTHが0になると、この画面が表示されます。 カウントが0になる前にスタートボタンでコインを追加すると、ゲームを再開できます。 コイン追加前に、方向キー上下でキャラクターの選択も可能です。 まだゲームに参加していないキャラクターを選択した場合は、そのキャラクター分のコインを使用することになります。 まだ使っていないキャラクターがいるなら、CREDIT 0の状態からでも再開できるわけです。 すでに使ったキャラクターをまた選択することもできますが、CREDITの追加はありません。 つまり、1人で遊んだ場合は、四種のキャラクターそれぞれ3枚のコイン、12コイン分プレイできることになります。 CREDITが完全に無くなると、ゲームオーバーです。 オプションで開始時のコイン数と1コインで追加されるHEALTHの量を変更することもできます。 アーケードモードの遊び方は至ってシンプルです。 モンスターを倒しながら進み、「EXIT」を見つけ出し脱出、新たな階層に行きまた「EXIT」を見つけ出し脱出。 HEALTHの続く限りこれを繰り返し、より高いSCOREを目指します。 マルチプレイの場合は、全てのプレイヤーがEXITに入らなければ次の階層へと切り替わりません。 現在の階層は画面右上のLEVELに示されます。 各キャラクターはBボタンを押すと、ショットを放ちます。 押している間は連射となりますが、移動はできず方向キーは攻撃方向の指定となります。 敵と隣接している時は、Bボタンを押さずにその方向に方向キーを押すとファイト(近接攻撃)となります。 この二つはジェネレーターと呼ばれるモンスターの巣です。ここから敵が湧き出てきます。 破壊しない限りモンスターを生み出し続けます。 DEATHとTHIEFを除く各モンスターには3段階のレベルがあり、高いレベルほど強くなります。 レベルの違いはモンスターグラフィックの明度で示されます。 LEVEL 3の時がもっとも明るく、LEVEL 2、LEVEL 1とだんだん表示が暗くなっていきます。 ジェネレーターにもレベルがあり、ジェネレーターのレベルと同じレベルのモンスターが生みだされます。 ジェネレーターのレベルの違いは、中央のグラフィックの違いで判別できます。 GHOSTSだけは、箱型のジェネレーターではなく骸骨ジェネレーターから生みだされます。 マルチプレイ中に死んでしまったキャラクターの死骸は骸骨ジェネレーターとなってGHOSTSを生み出します。
扉と壁
扉は KEYを持っている時、接触すれば開くことができます。 手持ちの鍵が無く、行動できる範囲に落ちていない場合でも、そこで終わりというわけではありません。 敵を攻撃したり宝を取ったりといったSCOREが入る行為をせずにいると、 手持ちの鍵がない場合は16秒後に自動的に扉が開きます。鍵を持っている場合でも48秒後に開きます。 また、敵からダメージを受けず、さらにアイテムの取得やジェネレーターの破壊といった、 マップ上に配置されている要素を変化させる行動を取らずに200秒経過すると、壁が全て「EXIT」になります。 一見壁に囲まれ移動できないように見えますが、色の違う壁は攻撃で破壊可能です。 光る床はトラップ床です。乗ることで、その階層のどこかの壁が破壊され突破口が開けます。 赤い床はトランスポーターです。乗ると一番近い所にある別のトランスポーターへワープします。 ただし、出現先のトランスポーター周辺の8マスが壁になっていたり、画面上に他のトランスポーターがない場合は使用できません。 ワープ後の出現位置は、ワープ中に入力している方向キーの位置となります。右を押していればワープ先のトランスポーターの右側に出現します。
ポーション
青と赤の瓶はMAGIC POTIONです。 取得後、Cボタンを押すと魔法を使用し、画面内の全ての敵とジェネレーターにダメージを与えます。 魔法の威力はキャラクターによって異なります。 青い瓶はショットが当たると割れてしまいますが、その場合でも魔法が発動しダメージを与えます。 ただし、Cボタンで使用するときよりもダメージは少なくなります。赤の瓶はショットが当たっても割れません。 KEYとMAGIC POTIONは合わせて12個まで持ち歩くことができます。 各キャラクターのステータス欄の下部に鍵のマークと瓶のマークでそれぞれの所持数が表示されます。 MAGIC POTION以外にも瓶型のアイテムがあります。 これらのPOTIONは、拾うことでキャラクターの能力を強化します。 MAGIC POTIONと同様にショットで割れてしまいますが、割れることによる効果は何もありません。 現在取得しているPOTIONはステータス欄の上段に各マークで表示されます。
SHOT POWER ショットの威力が上がります
SHOT SPEED ショットの速度が上がります
FIGHT POWER 近接攻撃力が上がります
ARMOR 防御力が上がります
SPEED 移動速度が上がります
MAGIC POWER 魔法の威力が上がります
その他のアイテム
FOODを取得するとHEALTHを100回復できます。
壺に入ったFOODはショットが当たると割れて消えてしまいます。
皿に乗ったFOODはショットが当たっても消えません。
INVISIBILITYを取得すると一定時間、姿を消しモンスターから発見されなくなります。 無敵になるわけではないので、ゴースト接触時等ダメージは受けます。 TREASUREを取得するとSCOREが加算されます。 ただしボーナスステージであるTREASURE ROOMではTREASUREを取得しても、 時間内に「EXIT」にたどり着かなければSCOREに加算されません。
操作方法

スタート ポーズ
CAMP
Aボタン コイン追加
(スタートボタンと一緒に押す)
アイテム使用
接近戦
Bボタン ショット
(押している間は移動できない)
Cボタン 魔法
(マジックポーションを持っていると使える)

アーケードモード 1〜4人プレイ

アーケード版を再現したモードです。 セガタップを使用すればアーケード同様に4人同時プレイも可能です。


このゲームはWARRIOR、VALKYRIE、WIZARD、ELFの四種のキャラクターから好きなキャラクターを選んでプレイします。 それぞれのキャラクターは移動速度や攻撃能力が異なります。 マルチプレイを行う場合は他のプレイヤーと同じキャラクターを選択することはできません。 4つのコントローラーが接続されている場合は選択の余地がなくそれぞれのコントローラーにキャラクターが固定されます。 方向キー上下で「PUSH START」表示を動かしてキャラクターを選択しスタートボタンで決定します。 「PUSH C-BTN」と表示されたらCボタンを押します。ゲームが開始されます。


キャラクターはHEALTHという値を持ちます。これは体力値でこれがなくなればゲームオーバーとなります。 HEALTHは何もしていなくても1秒に1ずつ減少していき敵の攻撃を受けることでも減ります。 HEALTHの回復は食物を拾うことで行います。
アーケード版ではコインを投入すればいつでも一定値のHEALTHが追加されるというシステムでした。 メガドライブ版アーケードモードでは四種の各キャラクターが3コインを持っているという形になっています。 最初のキャラクター選択時にまず1コインを消費するの、ゲーム開始時のコインは2枚となります。 ゲーム中はAボタンを押しながらスタートボタンを押すとコインが投入されたことになりHEALTHが2000追加されます。

キャラクター選択時からコインを投入しHEALTHを増やしたい場合は、 キャラクター選択後「PUSH C-BTN」表示中にスタートボタンを押すとコインを投入したことになります。


各キャラクターの残りコインは一括で管理されその枚数はCREDITとして表示されます。 ゲーム中スタートボタン押すとゲームを一時停止できますが、その時画面右下に現在のCREDITが表示されます。 2人プレイの場合、CREDIT 4でゲーム開始となりますがこの4枚を1人で使ってしまうこともできます。 マルチプレイはパッドが繋がっていればゲーム開始後でも可能です。 その場合途中から参加したプレイヤーのコイン2枚がCREDITに追加されます。

HEALTHが0になるとこの画面が表示されます。 カウントが0になる前にスタートボタンでコインを追加するとゲームを再開できます。 コイン追加前に方向キー上下でキャラクターの選択も可能です。 まだゲームに参加していないキャラクターを選択した場合はそのキャラクター分のコインを使用することになります。 まだ使っていないキャラクターがいるならCREDIT 0の状態からでも再開できるわけです。 すでに使ったキャラクターをまた選択することもできますがCREDITの追加はありません。 つまり1人で遊んだ場合は四種のキャラクターそれぞれ3枚のコイン、12コイン分プレイできることになります。 CREDITが完全に無くなるとゲームオーバーです。

オプションで開始時のコイン数と1コインで追加されるHEALTHの量を変更することもできます。


アーケードモードの遊び方は至ってシンプルです。 モンスターを倒しながら進み「EXIT」を見つけ出し脱出、新たな階層に行きまた「EXIT」を見つけ出し脱出。 HEALTHの続く限りこれを繰り返しより高いSCOREを目指します。 マルチプレイの場合は全てのプレイヤーがEXITに入らなければ次の階層へと切り替わりません。


現在の階層は画面右上のLEVELに示されます。


各キャラクターはBボタンを押すとショットを放ちます。 押している間は連射となりますが移動はできず方向キーは攻撃方向の指定となります。 敵と隣接している時はBボタンを押さずにその方向に方向キーを押すとファイト(近接攻撃)となります。


この二つはジェネレーターと呼ばれるモンスターの巣です。ここから敵が湧き出てきます。 破壊しない限りモンスターを生み出し続けます。


DEATHとTHIEFを除く各モンスターには3段階のレベルがあり高いレベルほど強くなります。 レベルの違いはモンスターグラフィックの明度で示されます。 LEVEL 3の時がもっとも明るく、LEVEL 2、LEVEL 1とだんだん表示が暗くなっていきます。 ジェネレーターにもレベルがありジェネレーターのレベルと同じレベルのモンスターが生みだされます。 ジェネレーターのレベルの違いは中央のグラフィックの違いで判別できます。


GHOSTSだけは箱型のジェネレーターではなく骸骨ジェネレーターから生みだされます。 マルチプレイ中に死んでしまったキャラクターの死骸は骸骨ジェネレーターとなってGHOSTSを生み出します。

扉と壁


扉は KEYを持っている時、接触すれば開くことができます。 手持ちの鍵が無く、行動できる範囲に落ちていない場合でもそこで終わりというわけではありません。 敵を攻撃したり宝を取ったりといったSCOREが入る行為をせずにいると、 手持ちの鍵がない場合は16秒後に自動的に扉が開きます。鍵を持っている場合でも48秒後に開きます。


また敵からダメージを受けずさらにアイテムの取得やジェネレーターの破壊といった、 マップ上に配置されている要素を変化させる行動を取らずに200秒経過すると壁が全て「EXIT」になります。


一見壁に囲まれ移動できないように見えますが


色の違う壁は攻撃で破壊可能です。


光る床はトラップ床です。


乗ることでその階層のどこかの壁が破壊され突破口が開けます。


赤い床はトランスポーターです。乗ると一番近い所にある別のトランスポーターへワープします。 ただし、出現先のトランスポーター周辺の8マスが壁になっていたり画面上に他のトランスポーターがない場合は使用できません。 ワープ後の出現位置は、ワープ中に入力している方向キーの位置となります。右を押していればワープ先のトランスポーターの右側に出現します。

ポーション

青と赤の瓶はMAGIC POTIONです。 取得後、Cボタンを押すと魔法を使用し画面内の全ての敵とジェネレーターにダメージを与えます。 魔法の威力はキャラクターによって異なります。 青い瓶はショットが当たると割れてしまいますがその場合でも魔法が発動しダメージを与えます。 ただし、Cボタンで使用するときよりもダメージは少なくなります。赤の瓶はショットが当たっても割れません。


KEYとMAGIC POTIONは合わせて12個まで持ち歩くことができます。 各キャラクターのステータス欄の下部に鍵のマークと瓶のマークでそれぞれの所持数が表示されます。

MAGIC POTION以外にも瓶型のアイテムがあります。 これらのPOTIONは拾うことでキャラクターの能力を強化します。 MAGIC POTIONと同様にショットで割れてしまいますが割れることによる効果は何もありません。


現在取得しているPOTIONはステータス欄の上段に各マークで表示されます。

SHOT POWER ショットの威力が上がります
SHOT SPEED ショットの速度が上がります
FIGHT POWER 近接攻撃力が上がります
ARMOR 防御力が上がります
SPEED 移動速度が上がります
MAGIC POWER 魔法の威力が上がります

その他のアイテム
FOODを取得するとHEALTHを100回復できます。

壺に入ったFOODはショットが当たると割れて消えてしまいます。
皿に乗ったFOODはショットが当たっても消えません。


INVISIBILITYを取得すると一定時間、姿を消しモンスターから発見されなくなります。 無敵になるわけではないのでゴースト接触時等ダメージは受けます。


TREASUREを取得するとSCOREが加算されます。


ただしボーナスステージであるTREASURE ROOMではTREASUREを取得しても、 時間内に「EXIT」にたどり着かなければSCOREに加算されません。