Super Famicom & Super Nintendo Entertainment System Database
Super Famicom Database
ファイナルファイト
Final Fight
screenshot/00074.png
screenshot/00073.png
screenshot/00075.png
Publisher: カプコン (Capcom)| Release: 1990.12.21 | SHVC-FT
review.
アーケードでヒットしたベルトスクロール格闘アクションゲームの移植。 プレイヤーキャラクターやステージの一部が削除されたり、同時に表示される敵が減ったりなど、差異は大きいが、 十分「ファイナルファイト」として遊べる出来であり、 本体発売から一ヶ月後の発売という初期タイトルとして、ファミコンとの性能の違いを示す役割を果たした。 この作品の影響は大きく、以後、多くのベルトスクロールアクションが発売されることになる。
プロローグ
超犯罪都市 メトロシティ ここには平和も秩序もない。 あるのは暴力と死だけだ。 市長マイク・ハガーは メトロシティを正義ある街にするため 巨大な暴力集団「マッドギア」に徹底的な攻撃を加えた。 だが、彼を待っていたのは もっとも卑劣な報復だった。 1990年のことである…… 「ん わたしだ マイク・ハガーだ!」 「へっへっへっ 市長さんよ はじめて お目にかかるなあ。」 「おっと 切ると後悔するぜ。なにせ娘の命がかかっているからなあ。」 「なに!ジェシカに何をした! きさまは だれだ!」 「まあ あせるな。そこにあるTVをつければ わかるかもよ」 「きさまぁ〜」 「あんたは やりすぎた。街はいままでどうり おれたちマッドギアの好きにさせてもらうぜ。」 「これ以上 警察を介入させるなら ジェシカの命は ないとおもいな。」 「なにっ! ジェシカがさらわれただと!」 「なんと卑怯な! マッドギアめ おれが ぶっつぶしてやるぜ!」
ゲームプレイ
十字キー キャラクターの移動
Yボタン 攻撃
Bボタン ジャンプ
Y+Bボタン 必殺技
START ゲームスタート
ポーズ
タイトル画面でLボタンを押しながらスタートボタンを押すとオプションモードになります。 十字キーの上下で項目を選択し、各ボタンで設定を変更できます。 Xボタンは1の桁を増やし、Bボタンは1の桁を減らします。Yボタンは10の桁を増やし、Aボタンは10の桁を減らします。 DIFFICULTY-a ゲームの全体の難易度を8段階で調整できます。1がもっとも易しく、8が最も難しくなります。デフォルトは4。 DIFFICULTY-b タイマーのスピードに対する難度を4段階に変更できます。1がやさしい、4がむずかしい。デフォルトは2。 (実際の効果は不明。1でも4でもタイマー減少速度は変わらない)
この設定について解析した人が現れ、解説動画を公開しています。 https://ogsb.kan-be.com/others/finalfight.htm それによるとタイマーというのは画面中央上に表示されている制限時間のことではなく、 内部的に存在する難易度調整に使われているもののことだった模様。詳しくはリンク先参照のこと。
PLAYER プレイヤー数(残機数)の設定です。デフォルトは6。 体力を全て失うと残機が1減り、その場で復活します。残機を全て失うとゲームオーバーです。 ゲーム開始時に、1機を使うことになるので、6に設定すると、開始時の残機は5となります。 EXTEND 1UPの設定です。設定されたSCOREを取得すると残機が増えます。1UP時は特有の効果音が鳴ります。
200000 EVERY / 100000を取得時に1UP、以後200000取得ごとに1UPする 100000 ONLY / 100000を取得時に1回だけ1UP 200000 ONLY / 200000を取得時に1回だけ1UP NOTHING / 1UP無し
MUSIC ゲームで使われているBGMを聴けます。曲番号は16進表示になっています。Rボタンで再生されます。 SOUND ゲームで使われている効果音を聴けます。Rボタンで再生されます。 STEREO 音の出力を設定します。ONの場合ステレオとなり、OFFでモノラルになります。 EXTRA JOY この設定をONにすると、 通常、YボタンとBボタンの同時押しで繰り出す必殺技をAボタンひとつで出すことができます。 EXIT 設定の変更を終了しゲームに戻ります。 画面最上部はSCOREの表示です。オレンジが現在のプレイのSCORE、赤がHIGH SCOREです。 敵を攻撃するか、アイテムを取得することでSCOREは加算されていきます。 自身でHIGH SCOREを記録した場合でも、このゲームはバックアップ機能がないため電源を切ると記録は残りません。 制限時間の表示です。この時間内に敵を倒し次のエリアへと進まなければなりません。 0になると、体力が残っていても死亡扱いになり、残機が減ります。 タイマーの左には、プレイヤーの体力が表示されます。数値は残機数です。 体力を全て失うと、残機が1減り、その場で復活します。残機が0のときはゲームオーバーとなります。 タイマーの右には、現在攻撃している敵の体力が表示されます。アイテムを取得した時には、そのアイテム名が表示されます。 高い体力を持つ敵の場合は、体力が緑色や白色等で表示され、攻撃しても通常のように赤でダメージ量が示されませんが、 ダメージを与え続ければ、プレイヤーと同じ黄色の表示になります。 ゲームオーバー時、この画面になります。 CREDITの数だけコンティニューが可能です。スタートボタンを押すとコンティニューします。 コンティニュー時はその場復活ではなく、ステージの最初に戻されます。 アイテム 体力回復アイテムは、体力が満タンの時に拾った場合のみ得点となります。
ナイフ 武器
日本刀 武器
鉄パイプ 武器
原始肉 10000 体力をほぼ満タンに回復
ハンバーガー 5000 体力を約半分回復
カレーライス 5000 体力を約半分回復
ピザ 5000 体力を約半分回復
バナナ 3000 体力を約1/4回復
ぶどう 3000 体力を約1/4回復
りんご 3000 体力を約1/4回復
ガム 1000 体力を約1/9回復
ビール 1000 体力を約1/9回復
ウイスキー 1000 体力を約1/9回復
コーラ 1000 体力を約1/9回復
ダイヤモンド 10000 得点アイテム
金の延べ棒 10000 得点アイテム
ネックレス 5000 得点アイテム
ルビー 5000 得点アイテム
ドルの札束 3000 得点アイテム
コイン 3000 得点アイテム
ラジオ 1000 得点アイテム
帽子 1000 得点アイテム
金槌 1000 得点アイテム
コーディーの攻撃 Yボタンを押すと、ジャブを繰り出します。 一発目のジャブが敵にヒットした後に、Yボタンを続けて押すと、2発目のジャブを出します。 さらに続けて押すと、ボディブロー、トルネードアッパーと続きます。 ボディブローがヒット後、 十字キー(上、下、向いている方向と逆のいずれか)を入れながらYボタンを押すと、背負い投げとなります。 敵と接触すると敵を掴むことができます。 敵を掴んだ状態でYボタンを押すと、膝蹴りを繰り出します。膝蹴りは連続3回まで出せます。 掴んだ状態で十字キーを入れながら、Yボタンを押すと背負い投げを出します。 十字キーは上下左右どれでもかまいませんが、右なら右に、左なら左に投げ飛ばします。 膝蹴りは1発目、2発目までは出した後も相手を掴んだままなので、続けて背負い投げを出せます。 十字キーを入れずにBボタンを押すと垂直ジャンプします。 垂直ジャンプ中にYボタンを押すと、垂直ジャンプキックを出します。 十字キーの右か左を押しながらBボタンを押すと、その方向にジャンプします。 このジャンプ中に、Yボタンを押すとジャンプキックを出します。 どちらのジャンプ中でも、 十字キー下を押しながらYボタンを押すとジャンピングニーパットを出します。 YボタンとBボタンを同時に押すと、ダブルキックを繰り出し左右に群がる敵を蹴散らします。 ただし、使用すると体力を消費します。 アイテムを拾うには、接触してYボタンを押します。 コーディーがナイフを拾った場合、敵と近い時には切りつけ、遠い場合には投げつけます。 ハガーの攻撃 Yボタンを押すと、ボディブローを繰り出します。 一発目のボディブローが敵にヒットした後に、Yボタンを続けて押すと、2発目のボディブローを出します。 さらに続けて押すと、ハンマーナックルを出します。 2発目のボディブローがヒット後、 十字キー(上、下、向いている方向と逆のいずれか)を入れながらYボタンを押すと、バックドロップとなります。 敵と接触すると敵を掴むことができます。 ハガーは敵を掴んだまま、歩いたりジャンプすることができます。 敵を掴んだ状態でYボタンを押すと、頭突きを繰り出します。頭突きは連続3回まで出せます。 掴んだ状態で十字キーを入れながら、Yボタンを押すとバックドロップを出します。 十字キーは上下左右どれでもかまいませんが、右なら右に、左なら左に投げ飛ばします。 掴んだ状態で、Bボタンを押すと、掴んだままジャンプします。ジャンプ中にYボタンを押すと、パイルドライバーを出します。 頭突きは1発目、2発目までは出した後も相手を掴んだままなので、 続けてバックドロップを出すか、ジャンプしてパイルドライバーに繋げることができます。 十字キーを入れずにBボタンを押すと垂直ジャンプします。 十字キーの右か左を押しながらBボタンを押すと、その方向にジャンプします。 これらジャンプ中に、Yボタンを押すとドロップキックを出し、 十字キー下を押しながらYボタンを押すとフライングボディアタックを出します。 YボタンとBボタンを同時に押すと、ダブルラリアットを繰り出し左右に群がる敵を蹴散らします。 ただし、使用すると体力を消費します。 ハガーは、ナイフを持っても切りつけることはできず、近距離でも投げつけます。
海外版
SFC SNES 海外版ではPOISON等のグラフィックが変更されています。 WHISKY VITAMIN BEER ROOTBEER 回復アイテムのウイスキーがビタミン、ビールがルートビアに変更されています。