archive/GuardianRecall_06.jpg cover art
review
note
exit
note
review
file manager
exit
title screen
File Edit View Help
screenshot/02520.png
screenshot
File Edit View Help
screenshot/02521.png
screenshot
File Edit View Help
screenshot/02522.png
root@refuge: ~
File Edit Tabs Help
title: ガーディアンリコール 守護獣召喚
Guardian Recall Shugojuu Shoukan
Publisher:アグミックス (Agmix) | Release:1996 | Media:floppydisk*15 | Art Book*1 Label Seal*1 Drama CD*1
eventcg
File Edit View Help
archive/Guardiancg_01.png
eventcg
File Edit View Help
archive/Guardiancg_02.png
eventcg
File Edit View Help
archive/Guardiancg_03.png
review - ガーディアンリコール
File Edit Search Options Help
大地震により壊滅した日本を舞台に、守護獣と呼ばれる存在を使役し戦うファンタジーシミュレーションゲーム。 主人公ユニットは直接戦えず、守護獣を誘導しながら戦わせるシステムが特徴。 キャラクターデザイン 蘭宮涼、龍炎狼牙。起動ディスク用のラベルシール、原画を収録した冊子、ドラマCDが同梱。後にプレイステーションに移植されている。
note - ガーディアンリコール
File Edit Search Options Help
基本情報
データ
ストーリー

1999年……
列島全土の全てのプレート、活断層がそのバランスを失い、
砂の城の様に、都市は崩れ落ちていった……。

日本を支える七つの大動脈…「龍脈」
これに異常をきたした事で、地脈のバランスが崩れ、地震が起きたのだ。
いや、これは起きたのではない。
謎の組織が龍脈を操作し、地震を引き起こしたのである。

混乱に乗じて首都東京は占拠された。
あらゆる軍事力を投入しても、人々には理解不能な目に見えぬ力によって、
その効力を発揮することはできなかったのである。

月日は流れ、地方都市は微小ながら復興していった。
人々の傷も癒え、日本は平安を取り戻したかに見えた。
しかし、かつての首都、東京では、龍脈を破壊した謎の組織「荏狗覇菟」が、
真の目的を果たすべく暗躍し始めていた……。

この事実を、人々は未だ知らない。

インストール

このゲームは、ハードディスク専用です。ゲームを起動するにはインストールが必要となります。 起動ディスクとして使用するため、ブランクディスクを1枚用意してください。 ハードディスクの空き容量は約35MByte必要となります。 インストールは「GR」ディレクトリを作成し、そこに行われます。 すでに同名のディレクトリが存在する場合は、そのディレクトリ名を変更するか、インストール先のドライブを変更してください。 このゲームを再インストールする場合は、前にインストールしたデータを消してから行ってください。 上書きでインストールすると正常にインストールされない恐れがあります。

ハードディスクからMS-DOSを起動します。
プロンプトが表示されたら、ゲームのインストールディスクをドライブにセットします。

A>B:

カレントドライブをディスクをセットしたドライブに変更してください。

B>INSTALL

ディスク内の「INSTALL.COM」を実行してください。 インストールプログラムが起動します。スペースキーを押してHDD版を選択しリターンキーで決定します。 「インストール」を選択し、画面の指示に従いインストールを完了してください。 作成された起動ディスクをセットし、リセットすることでゲームが起動します。



ゲームプレイ

このゲームは面クリア型のシミュレーションRPGです。 ゲーム開始時に、天(九州ルート)か地(北海道ルート)を選択します。 マップをクリアする条件とゲームオーバーの条件は、各マップによって違います。

戦いは、「守護獣」と呼ばれる存在を使って行います。 「守護獣」とは、自らの主人(マスター)である少女を守る存在です。ひとりにつき一体の守護獣がいます。 直接的な戦闘行動は守護獣のみが行い、マスターである少女は攻撃手段を持ちません。 しかし「超力」によって味方を補佐することができます。

守護獣は「召喚」コマンドを使うことによってマップ上に出現します。 プレイヤーは守護獣を直接操作することはできません。 守護獣はマスターである少女の「思考」を元に自ら判断し、行動します。 守護獣にはそれぞれ好みの「思考」があります。 守護獣の好みから離れた「思考」ばかり選択したり、同じ「思考」をずっと続けたりすると、 「機嫌」が悪くなり、おかしな行動をとる場合があります。 そのまま守護獣の好みを無視し続けると、どんどん「機嫌」が悪くなり、最後には制御不能になります。 この「機嫌」の状態は画面には表示されません。

守護獣は「気力(HP)」をマスターである少女と共有しています。 守護獣の気力が0になると少女の気力も0になり、行動不能になります。 守護獣にはそれぞれ「属性」があり、 対立する属性を持つものにはダメージを多く与えることができたり、地形に影響を受けたりします。 マスターの思考は、一定範囲内において守護獣に正しく伝わります。 この範囲を制御距離と呼び、この範囲から守護獣が離れると、思考の変更ができなくなるほか、守護獣が一時的にレベルダウンします。

ゲームの操作は、マウスで行いますがキーボードの使用も可能です。

カーソルの移動 カーソルキー、テンキー[2][4][6][8]
左クリック リターンキー
右クリック テンキー[0]、ESCキー

システムメニューの機能はキーボードショートカットが用意されています。

ブレイク Bキー
コンフィグ Cキー
マップ Mキー
エンド Eキー
ユニット Uキー
ルール Rキー

マップ画面では、カーソルを画面端に合わせてクリックすることで画面をスクロールできます。


キャンセルキーを押すと龍の形のシステムメニューが開きます。 宝玉をクリックすることで各機能が使える他、カーソルが示している地点の地形と座標が表示されます。

CONFIG [PCM]イベント時、召喚時のキャラクターボイスのON / OFFを選択します。 [BGM]OFF時は効果音以外の音楽が鳴りません。 [簡易モード]ON時に戦闘画面が省略され、戦闘結果のみが表示されます。 [スクロール]スクロールの速度を選択します。 [ゲーム終了]タイトル画面に戻ります。
RULE そのマップのクリア条件とゲームオーバー条件、現在のターンを確認できます。
BREAK セーブとロードが行えます。
UNIT 味方ユニットの情報を一覧表示します。 キャラクターのデータをクリックすると、マップに戻りそのキャラクターにカーソルが移動します。
MAP 全体マップを表示します。味方の位置はイエロー、敵はグレーで表示されます。
END 味方のターンを終えて、敵のターンに移行します。

このゲームでは、ゲーム中にもセーブデータを作成していますので、 ゲーム中にリセット、電源を切ることは避けてください。 ゲームを終了するには、タイトル画面に戻り「終了」を選択してください。

守護獣ユニットをクリックするとそのステータスが確認できます。敵ユニットは一度戦闘に入るとステータスを確認できます。 マスターにカーソルを合わせると、そのマスターの守護獣にGマークが付き点滅します。 守護獣にカーソルを合わせると、その守護獣のマスターにMマークが付き点滅します。


マスターにカーソルを合わた時に表示されるゲージは上が気力、下が超力の現在値です。
マスターをクリックすることでコマンドが表示されます。

移動 ユニットを移動させます。明るく表示されるのが移動可能範囲です。 移動させたい地点をクリックすることで移動を開始します。
思考 守護獣の行動の指針となるものです。 現在選択されている思考が青で表示され、その内容が画面下に表示されます。 思考の選択肢が多く表示しきれない場合はBACK / NEXTをクリックすることでページを切り替えることができます。 各思考横の数字は、思考の変更に必要な思考ポイント数です。 守護獣はマスターの行動終了後に行動を開始し、その時にポイントが減ります。 思考コマンドの時点では何度変更してもポイントは減りません。 制御範囲外の守護獣に対しては「側に戻れ」以外の思考は使えません。
超力 精神の力によって行える技です。レベルアップにつれて自動的に修得していきます。 超力は守護獣を召喚していなければ使えません。超力を使用すると超力ポイントを消費します。
制御範囲 そのユニットが守護獣を制御できる範囲と現在の守護獣の距離を表示します。
アイテム そのユニットが所持しているアイテムを使用します。
情報 そのユニットのステータスを表示します。
召喚 守護獣を呼び出します。
召喚可能範囲が明るく表示されるので呼び出したい位置をクリックしてください。
待機 そのユニットの行動を終了します。守護獣がいる場合は続いて守護獣が行動します。 待機状態でも超力とアイテムの使用は可能です。

守護獣が攻撃を受けた時は、その対応の思考を選択するウィンドウが開きます。 マスターは反撃手段を持たないので、このウィンドウは表示されません。 また、守護獣でも特殊な思考をしていると反撃不可状態となり、選択できなくなる場合もあります。

ステータス

気力 いわゆるヒットポイント。敵からの攻撃で減り0になると戦闘不能。 マスターと守護獣はこの値を共有します。左が現在値、右が最大値。
超力 超力を使用するのに必要なポイント。左が現在値、右が最大値。
アクセサリ 現在裝備しているアイテム。
アイテム 現在所持しているアイテム。
状態 現在かかっている超力。
ユニット マスターの場合は守護獣の名前、守護獣の場合はマスターの名前。


戦闘時のステータス
右下の数値が気力です。下の青いバーも気力を表します。

ATC 攻撃力。
DEF 防御力。
AFT 敵との相性。
AGI すばやさ。
ALI 属性。
総合命中率。
EXP 経験値。100でレベルアップ。 守護獣のレベルが上がればマスターのレベルも上がります。

archive/GuardianRecall_04.png
最初のステージを突破以降はステージ開始前にこの画面が表示されます。 ここでは戦闘参加ユニットの選択、アイテムの裝備や所持、セーブ、ロード等ができます。 画面左側中央が参加ユニット、右側上段が待機ユニットの表示です。 イベント上外せないユニットは最初から選択されています。 待機ユニットの左右の◀ ▶をクリックすると表示する待機ユニットの表示が一人ずつずれていきます。 待機ユニットで中央に表示されているユニットが右側にステータスが表示されます。 このユニットをクリックすると参加ユニットに加えます。もう一度クリックすると待機ユニットに戻します。

画面右側下段はアイテムの一覧です。 ここでアイテム名をクリックしてから、「裝備」欄か「アイテム」欄をクリックすることで そのアイテムをユニットに持たせることができます。 アイテムを外すには、空欄をクリックしてから外したいアイテムをクリックしてください。 一覧右の▲ ▼をクリックすることで、アイテムの表示を切り替えます。 アイテムをクリックすると、そのアイテムの効果が画面左下段に表示されます。

START [GO]次のステージを始める。
[終了]ゲームを終了しDOSに戻る。
DATA セーブ&ロード。
STORY 今までのあらすじ。
MAP 現在位置。



データ

思考

基本 私を守護せよ 0 守護獣は自分のマスターの近くにいる敵を優先的に攻撃します。守護獣は制御範囲外にはなるべく出ません。
私の側に戻れ 1 離れてしまった守護獣をマスターの近くに呼び戻します。この思考のみ制御範囲外でも入力できます。
アイテムを拾え 5 自分の移動可能範囲内に埋もれているアイテムがあるか探索します。
アイテムを見つければその地点へ移動しアイテムを拾います。
戦闘より離脱せよ 0 守護獣を未召喚状態に戻します。これを行うとそのステージでの再召喚はできません。
守護獣が暴走した時などに使用します。これを行うと守護獣の機嫌を初期の状態にリセットできます。
移動 移動せよ 1 守護獣を任意の方向へ移動させます。
友の方へ移動せよ 2 プレイヤーが指定した味方の守護獣1体に近寄るように移動します。
全速力で移動せよ 6 守護獣の移動力を一時的にアップさせます。敵に接触すると攻撃できます。
身を潜めて移動せよ 10 守護獣の気配を消して、敵に感知されずに移動します。敵からは見えていないので反撃は受けません。
攻撃 攻撃せよ 2 敵の方へひたすら突撃します。主に敵ユニットが使用します。
力をこめて攻撃せよ 12 守護獣の破壊力を上げ、一撃必殺のダメージを与えます。「攻撃せよ」と同様に、移動してから攻撃します。
よく狙い攻撃せよ 12 守護獣の命中率とクリティカル率を上げて攻撃します。「攻撃せよ」と同様に、移動してから攻撃します。
手加減で攻撃せよ 8 とりあえず気力の高い敵を削っていきます。とどめの経験値ボーナスを他ユニットに譲りたい時などに使います。
待機 待機せよ 1 守護獣を現在の位置から動かないようにします。
敵を見て待機せよ 3 一度敵が守護獣自身の移動範囲内に入ると、自動的に「攻撃せよ」の思考に変化します。
以後、思考を変更するまで「攻撃せよ」のままです。
壁となり待機せよ 8 守護獣の防御力を一時的に高め、楯のように待機させます。守護獣は移動できません。
ようは防御力のアップする「待機せよ」です。
探査して待機せよ 3 その場に留まり周囲の未戦闘の敵のステータスを表示できるようにします。守護獣は移動できません。
回復 傷を癒せ 2 回復行動により自分の気力を少しだけ回復します。
脆き友の傷を癒せ 5 傷ついた仲間のHPを回復します。
反撃 守護獣まかせ 0 反撃のオートモード。守護獣が自動的に反撃方法を選択します。
強気に反撃 0 必ず反撃します。
うまく避けろ 0 回避に専念することで敵の攻撃が外れやすくなります。反撃はできません。
攻撃に耐えろ 0 防御に専念することで受けるダメージを軽減します。反撃はできません。
カウンターを狙え 0 自分への攻撃が外れた場合、反撃でのクリティカル発生率が上昇します。
自分への攻撃が命中した場合は普通に反撃します。
敵の動きを見切れ 0 敵の攻撃が命中しても1/2の確率で無効化します。無効化の成功、失敗に関わらず反撃は行います。
とどめは刺さずに 0 反撃時に敵に与えるダメージを通常より抑えます。
また、敵がそのダメージで戦闘不能になる場合は、残り気力が1になるように抑えます。

超力

系統 名称 消費超力 持続 対象 効果
回復 治癒・壱 4 瞬間 自分か味方一体 気力を20回復。
治癒・弐 8 瞬間 自分か味方一体 気力を40回復。
治癒・参 16 瞬間 自分か味方一体 気力を80回復。
全癒・壱 8 瞬間 味方全員 味方全員の気力を10回復。
全癒・弐 12 瞬間 味方全員 味方全員の気力を20回復。
全癒・参 20 瞬間 味方全員 味方全員の気力を40回復。
入魂・壱 5 瞬間 自分か味方一体 思考ポイントを7回復。
入魂・弐 10 瞬間 自分か味方一体 思考ポイントを15回復。
入魂・参 20 瞬間 自分か味方一体 思考ポイントを30回復。
勇気 20 瞬間 味方全員 味方全員の思考ポイントを5回復。
攻撃 非力 3 1ターン 敵一体 敵の攻撃力を25%下げる。
重荷 4 1ターン 敵一体 敵のすばやさを25%下げ、移動力も半分に落とす。
薄皮 6 1ターン 敵一体 敵の防御力を25%下げる。
中立 6 1ターン 敵一体 敵の属性を中立にし、属性による修正を無くす。
誘眠 12 1ターン 敵一体 敵を行動不能にする。
戦闘補助 心眼 4 1戦闘 自分か味方一体 敵の攻撃(反撃)の命中率を0%にする。
直撃 5 1戦闘 自分か味方一体 命中率を100%にする。
会心 9 1戦闘 自分か味方一体 1攻撃を必ずクリティカルヒットにする。
幸運 12 1戦闘 自分か味方一体 その戦闘で手に入れる経験値が2倍になる。
能力アップ 風技 5 1ターン 自分か味方一体 すばやさに+30。
気合い 7 1ターン 自分か味方一体 攻撃力に+50。
岩楯 8 1ターン 自分か味方一体 防御力に+30。
神脚 10 1ターン 自分か味方一体 移動力に+5。
属性変化 天王変化 5 1ターン 味方一体 属性が「天」になる。
大王変化 5 1ターン 味方一体 属性が「地」になる。
炎王変化 5 1ターン 味方一体 属性が「炎」になる。
海王変化 5 1ターン 味方一体 属性が「海」になる。
空王変化 5 1ターン 味方一体 属性が「飛」になる。
雷王変化 5 1ターン 味方一体 属性が「雷」になる。
光王変化 5 1ターン 味方一体 属性が「聖」になる。
冥王変化 5 1ターン 味方一体 属性が「冥」になる。
15 1ターン 味方一体 移動タイプが飛行型になる。
その他 庇護 1 1ターン 味方一体 1ターンの間、対象ユニットのダメージを自分が代わりに受ける。
感応 2 1ターン 自分 制御範囲の値を∞にする。
探索 5 永続
アイテムの埋もれている位置を発見する。
分身 7 敵の1攻撃 自分か味方一体 1回だけ敵の攻撃によるダメージを0にする。
偵察 5 永続 未戦闘の敵一体 敵ユニットのステータスを公開状態にする。
陰影 10 1ターン 自分か味方一体 対象ユニットは敵の目から見えなくなる。
直感 10 1ターン 自分か味方一体 1ターンの間、敵の攻撃によるダメージを全て50%の確率で無効化する。
再動 30 瞬間 行動済みの味方一体 行動を終了したユニットをもう一度行動可能にする。
連技 30 瞬間 自分 守護獣が2度続けて行動する。
復活 40 瞬間 戦闘不能の味方一体 HPを全快させ、マップ上に再登場させる。

地形による回避率
AA:かなり優勢 A:優勢 B:やや優勢 C:普通 D:やや劣勢 E:劣勢 EE:かなり劣勢 -:進入不可



マスター
地名 特徴 歩行飛行 歩行飛行 歩行飛行 歩行飛行 歩行飛行 歩行飛行 歩行飛行 歩行
FIELD 平地 DD DD DD ED DC DD DD B
FOREST 1 森林 CD CD CD CD CC CD CD AA
FOREST 2 森林(密) -D -D -D -D -C -D -D -
ROAD DD DD DD ED DC DD DD C
INDOOR 屋内 DE DE DE EE EE DE DE B
STAIRS 階段 DE DE DE EE EE DE DE B
HILL 山岳 CC BC BC CC CC BC CC A
WASTE 荒地 DD DD DD ED DC DD DD C
WATER 1 水上(浅) ED ED EEE BD EC ED ED D
WATER 2 水上(深) -D -D -E AD -C -D -D -
OBSTACLE 1 障害物(低) DD DD DD ED DC DD DC -
OBSTACLE 2 障害物(中) -C -C -C -C -C -C -C -
OBSTACLE 3 障害物(高) -C -C -C -C -C -C -C -
Keep Off 進入不可 -- -- -- -- -- -- -- -

攻撃側から見た属性の相性
A:優勢 B:やや優勢 C:普通 D:やや劣勢 E:劣 赤:防御側 白:攻撃側


マスター
CCCC CCCB
CCBD EACB
CDCE ABCB
CBAC DECB
CAEB CDCB
CEDA BCCB
CDDD DDCB

アイテム

タンクトップ スポーティなところが人気。裝備すると防御+5。
スニーカー 赤くてかわいい靴です。裝備するとすばやさ+5。
グローブ 革でできているので丈夫。裝備すると攻撃+5、命中+10。
カチューシャ 頭が透き通っていく感じ。裝備すると制御範囲+3。
香り袋 気力を20回復させる。
香水 気力を40回復させる。
竜禅香 気力を80回復させる。
阿茶 超力を5回復させる。
仔茶 超力を10回復させる。
蘇茶 超力を15回復させる。
龍の牙 攻撃力がちょっぴり上昇します。
龍の翼 素早さが少しだけ上昇します。
龍の鱗 防御力がわずかに上昇します。
龍の力 身体に力がみなぎります。


file manager
File Edit View Help
Adventure RPG
Simulation Tabletop
Puzzle Action
Misc Publisher
警告:
ここではPC-9801向けゲームソフトを紹介しています。 性的画像を含むため18歳未満の立ち入りを禁じます。
enter
exit