https://refuge.tokyo/pc9801/ ここではNEC PC-9801用に発売されたゲームソフトを紹介しています。 アダルトゲームの情報及び性的画像も含まれるため未成年者の閲覧を禁止します。 ■成年であり、上記を理解して閲覧する ■Exit
screenshot
screenshot
screenshot
DALK ダルク
Dalk
Publisher:アリスソフト (Alice Soft) | Release:1992 | Media:floppydisk*6
世界の均衡を取り戻すために、封印された恋愛神を解放しようと山頂の神殿を目指し戦うアダルトファンタジーシミュレーション。 主人公である神官は、男神の恋愛神の力を授かったために、同性の力を借りることができなくなってしまい、14人の女性たちを率いて戦うことになる。 キャラクターデザイン・原画 むつみまさと、YUKIMI。マニュアルには、むつみまさとによるゲーム導入部の漫画が掲載されている。アリスソフト配布フリー宣言の対象ソフト。 パッケージに同封されているユーザーカードと代金(2000円)を送ることで、ヒントディスクの購入が出来た。ヒントディスクはゲーム本体のバージョンアップ(Ver.1.08)が可能。
起動方法
ゲームを起動するには、ディスク#AにMS-DOSを組み込む必要があります。組み込み可能なMS-DOSのバージョンは3.10と3.30またはそれ以降です。 MD-DOSのシステムディスクから、起動してください。 プロンプトが表示されたら、システムディスクをドライブ2に移し、ドライブ1にDALKのディスク#Aをセットしてください。
A>I
ディスク内の「I.BAT」を実行すると、システムが組み込まれます。 ドライブ1にディスク#A、ドライブ2にディスク#Bをセットし、リセットするとゲームが起動します。 ハードディスクにインストールする場合は、ハードディスクから起動し、ドライブ1にディスク#Aをセットします。 フロッピーディスクで動作させた場合、16色モードになりますが、ハードディスクにインストールすると対応機種では一部グラフィックが256色モードになります。
A>b:
B>HDDINST B A
ディスク内の「HDDINST.BAT」を実行してください。実行時には、「転送元のドライブ 転送先のドライブ」を指定します。 画面の指示に従い、ディスクを交換しインストールを完了してください。 インストールはハードディスクに「DALK」ディレクトリを作成し、そこに行われます。 ゲームを起動するには、ルートディレクトリに作成される「DALK.BAT」を実行します。
ゲームの背景
DALKの世界 DALKの世界では、正義、知恵、愛など、ありとあらゆる事を司る31人の神がいた。 神々は、人間達に様々な恩恵を与え、信仰の対象となっていた。神の力は、神と人間の間に立つ、神官という職業によって代行される。 その神官は、1人の神に対して、1人の神官しかなれない。 つまり、奇跡の技を行使出来る神官という職業は、少数の選ばれた者のみがなれる、極めて特殊な存在なのである。 現在、神々と、その力の代行者である神官によって、世界は平和な時を刻んでいた。 そして、この世界には、5人の魔神が存在していたが、現在、彼らは神々によって長い眠りにつかされている……。 くしくも今回の舞台である大陸中央の山脈も、その魔神の住処の1つである。 主人公について… 19歳の修行僧。身長170cm 体重61kg。 神官の素質を持つ。だが彼の素質は、神官の才能のみにとどまらず秘められた大いなる素質を持っている。 ごく普通の家に生まれたが、神官としての素質を見出され、教会に修行に出された。 数年間の修行生活を過ごしたある日、彼は師匠に、自分のなすべき事を自ら見つけ出せ、と言われて修行の旅に出る。 そして、彼が修行の旅の途中で立ち寄った寂れた街の教会で、不思議な壺を見つけた時、この物語は始まる……。 水力エレベーターの説明 水力エレベーターは、トラム山頂上に辿り着くために利用する、移動システムです。 しかし、現在多体神ミラによって、その機能を封鎖させられているので、その機能を復活させながら、頂上を目指さなければなりません。 では、水力エレベーターの仕組みを紹介します。 山頂に水門A(注水水門)から水を流すことによって、箱舟タイプの昇降船(8人乗り)が浮き上がり昇ることが出来ます。 上記の水門A(昇る時使う)と水門B(降りる時使う)は、昇降船の中でコントロール出来ます。 通常、水門Aから水を、どんどん流していけば、頂上まで昇ることが出来るのですが、 トラム山封鎖用に要所要所に設置されたカギ式水門(水門C)が開放されているため、途中で水が流れ落ち、それ以上昇ることが出来ません。 したがって、各ブロックにいるはずの、女神が持っていると思われるカギを取り返し、水門Cを閉じていきながら頂上を目指すことになります。
ゲームプレイ
ゲームの操作はマウス、キーボードどちらでも行えます。 カーソルキー、テンキー[2][4][6][8]でカーソルの移動、左クリック、リターンキーが決定、右クリック、スペースキー、ESCキーがキャンセルとなります。 ゲームを最初から遊ぶ場合には、「初めから」を選択してください。 戦闘中のデータから再開するには「再開」、宿屋で保存したデータから再開するには「ロード」を選択してください。 ゲームの目的 恋愛を司る男神マーティスが、同じく恋愛を司る女神ミラに封印されてしまい、同じ力を司る二人の均衡が崩れ世界に影響を与えようとしています。 主人公セイルは神の力の代行者である神官として、マーティスの力を授かり、封印を解くための戦いへ赴きます。 封印を解く鍵は、トラム山頂にあるマーティスの神殿にあるのですが、ミラの力によりトラム山は迷宮と化しています。 セイルは、マーティスの力の影響で同性(モンスター含む)には無力であり、同性の力を借りることもできません。 よって仲間となるのは全て女性たちです。彼女たちの力を借り、トラム山を登ることがゲームの目的となります。 戦闘でセイルのHPが0になってしまうと、ゲームオーバーです。仲間達は0になっても、蘇生が可能です。 街での行動 冒険の拠点となる街では、宿屋、武器屋、錬金術屋、教会の各所に移動でき、戦いの準備を行えます。 宿屋 主人公と仲間たちが宿泊する施設です。
パーティ編成 戦いに同行させるキャラクターを選択できます。
選択されているキャラクターは明るく表示され、その他のキャラクターは暗く表示されます。
選択されているキャラクターをクリックするとパーティから外すことができ、未選択のキャラクターをクリックするとパーティに加えます。
メンバーは最大で7人まで連れて行けます。右クリックでパーティ編成を終えます。
全員を外すこともできますが、主人公は敵を攻撃できないため、戦うためには最低でも1人は連れていった方がいいでしょう。
アイテム 現在持っているアイテムの確認と使用ができます。
武具 各キャラクターはクラスごとの標準武装を身につけています。
標準武装はプレイヤーが着脱できないのですが、これとは別に、ひとつだけ武具を持たせることができます。
武器屋で購入したり、戦いの中で発見した裝備アイテムは、武具BOXに送られます。
この武具コマンドで、武具BOX内のアイテムをキャラクターに裝備させることができます。
アイテム名の先頭に×が付くものは、そのキャラクターが裝備できないものです。◯が裝備可能を意味します。
ステータス パーティに加わっているキャラクターのステータスを確認します。
移動 仲間達それぞれの部屋を訪ねることができます。
パーティ編成と同様に、一覧が表示されるので、訪ねたい女の子の顔をクリックしてください。
主人公は、同性に無力となってしまったため、戦闘では回復役となります。
そのかわり、マーティスの力により、女の子達とHすることで、その女の子の経験値を分けてもらうことができます。
主人公を成長させるには、経験を積んだ女の子の部屋を訪ねて、Hしてください。
セーブ ゲームの進行状況を保存します。
出る 街へ出ます。
ステータス
LV キャラクターの現在のレベルです。
EXP キャラクターが戦闘で得た経験値です。敵を攻撃すると貰えます。
HP キャラクターの体力です。0になると死んでしまいます。
アイテム 現在持っている武具です。
攻撃力 通常攻撃の時に敵に与えるダメージに影響します。
命中値 攻撃の当て安さです。
回避値 敵からの攻撃を避ける時に必要な能力です。
A.C キャラクターの総合的な装甲値です。
知力 魔法攻撃の時に敵に与えるダメージに影響します。
魔法抵抗値 敵からの魔法攻撃に対する抵抗能力です。
移動力 キャラクターの移動できる歩数です。
教会 クラスチェンジと、死んでしまった仲間を生き返らせることができます。 蘇生には武器屋で購入できる蘇生セットが必要です。 また、「マーティスの秘密」でいままで見たイベントグラフィックを回想できます。
一般人 初期クラス いわゆる普通の人。レベルが上がることで以下の基本クラスへとクラスチェンジが可能になる。
基本クラスは5レベルまで上がれば、どれでも選択できるが、一度クラスチェンジを行うと別の基本クラスへは変えられない。
基本クラスになり、さらにレベルが上がると上位クラスへのクラスチェンジが可能。
吟遊詩人 必要LV2 味方を援護するための魔法の歌を歌う職業。
その歌声は聴いた者を元気づける効果があるので、行動終了したキャラクターを、再び行動可能にできる。
上位クラスは、DALK。
シーフ 必要LV3 カギを開けるのが、得意である。が、それだけではなく、その動きの早さは、敵の陣形を乱すのに大いに役立つ。
経験を積めば、戦いにも慣れてくるはずである。また他のクラスよりもモンスターを倒した時の宝箱出現率が高い。
上位クラスは、アサシン。
ファイター 必要LV4 武器をもちいた接近戦のプロ。攻守にバランスが取れており、さらに体力もあるので頼りになる。
上位クラスはパワータイプのバルキリー、魔法戦士のトーロードがある。
アーチャー 必要LV4 弓を使った攻撃を得意とする。体力、装甲ともに、それほど悪くないが、後方援護として使うのが得策だと思われる。
上位クラスは、スナイパー。
拳法家 必要LV4 自らの肉体を武器として戦う職業。動きが早く、体力もそこそこある。一撃必殺の技を得意とする。
上位クラスは、拳闘家。さらにレベルが上がると闘気士。
ナイト 必要LV5 極端な重装甲のため、動きが遅い。しかしその堅固さは、おりがみつき。魔法には弱い。
上位クラスは、パラディン。
マジックユーザー 必要LV5 魔法を使っての戦いを得意とする職業。その攻撃は強力かつ、決して目標を外さない。
上位クラスは、ウィッチ。さらにレベルが上がるとミネルバ。
武器屋 武具とアイテムの購入が出来ます。 武具はクラス別に裝備が出来るかどうかが設定されています。 ◯の付くクラスが裝備可能で、×が付くクラスは裝備できません。
ファルクの薬 最大HP増幅。
ファントムの薬 攻撃力増幅。
ホリュースの薬 知力増幅。
ラアの薬 命中値増幅。
ドーシの薬 回避値増幅。
蘇生セット 教会での蘇生に必要。
錬金術屋 パーティのメンバーが現在裝備している魔法の武具を鍛えパワーアップしてくれる所です。 鍛えるためには、魔法の宝石「ディップ」が必要となります。
戦闘
街からトラム山へ移動し、入るブロックとフロアを選択してください。 戦闘はまず、パーティメンバーの配置から始まります。 各位置が示されますので、配置したいキャラクターの名前を選択してください。 配置が終了すると、キャラクター名が表示されたパネルが現れます。 行動させたいキャラクターをクリックすると、そのキャラクターに指示をだせます。 行動を終了したキャラクターは名前が暗く表示され、画面内のユニットに マークが付きます。 「終了」をクリックすると、プレイヤーのターンを終えて敵のターンが始まります。
移動 キャラクターを移動させます。移動できる歩数はステータスの移動力分です。

移動を選択すると、そのユニットの周りに▲の表示が現れます。
この▲が示している方向にユニットは移動します。マウスを動かし方向を決めて、クリックすることで移動します。
メッセージ枠に表示されるカッコ内の数字が残り移動力です。
移動力が0になると、■の表示が現れます。左クリックすることで移動を終了、右クリックで移動のキャンセルができます。
移動力が残っている状態でも、右クリックするか、マウスを動かし■を表示させれば、移動を終了できます。
移動後に他のコマンドを実行する必要がない時は、右クリックすることで「終了」をクリックしなくても行動を終了できます。
攻撃 攻撃範囲内にいる敵を攻撃します。
攻撃範囲は 青い枠で囲まれます。その中にいる敵をクリックしてください。
攻撃を行うと、自動的に行動終了となり他の行動は取れなくなります。
ステータス キャラクターのステータスを表示します。
調べる 周囲を探索することができます。操作方法は攻撃と同じです。
撤退 誰かが撤退を選択すると、パーティ全体がこのフロアから脱出します。
ただし直ぐに撤退できるわけではなく、2ターン後に撤退します。その間一切行動できないので注意してください。
攻撃魔法 魔法を使えるクラスだけが使用できるコマンドです。目標の選択は攻撃と同じです。
このゲームの攻撃魔法は、術者の精神エネルギーを相手にぶつけるという物理的なものです。
なので攻撃魔法に炎や氷といった種類というものはありません。
精神的にも肉体的にも術者には負担がかかるため、唱えるごとにHPを消費します。
回復魔法 主人公セイルだけが使用できるコマンドです。自分のHPを消費して、女の子のHPを回復させます。
パーティメンバーの一覧が表示されるので、回復させたいキャラクターの名前をクリックしてください。
名前の前に付く記号は各キャラクターのHPの状態を表しています。
◎ 体力マンタン。◯ 体力良好。△ ちょっとヤバイ。× かなり危険。
封印 主人公セイルだけが使用できるコマンドです。女神を封印する時に使うコマンドです。
操作方法は攻撃と同じです。
中断 戦闘中に中断したい時に使用します。いまの状況がセーブされます。
中断のデータは宿屋でのセーブとは別に作成され、次回プレイ時、起動時メニューから「再開」することで中断データからプレイできます。
中断を実行後もそのままゲームは続けることが出来ます。