https://refuge.tokyo/pc9801/ ここではNEC PC-9801用に発売されたゲームソフトを紹介しています。 アダルトゲームの情報及び性的画像も含まれるため未成年者の閲覧を禁止します。 ■成年であり、上記を理解して閲覧する ■Exit
screenshot
screenshot
screenshot
えんじぇる★ないと 闇夜を翔ける天使たちの物語
Angel Night Yamiyo o Kakeru Tenshitachi no Monogatari
Publisher:フォア・ナイン (four nine) | Release:1996 | Media:floppydisk*6
魔界に居城をかまえる闇の伯爵。その妹で兄と同じく吸血鬼のティリスと幼い頃から伯爵の元に預けられたサキュバスのエマリス。 魔族として年頃となったふたりに、伯爵は初めての人間狩りを命じる。コマンド選択式ファンタジーアドベンチャーゲーム。 多くのイベントが用意されていて、それらの達成度合いにより、31種類のエンディングに分岐するマルチエンディング形式となっている。 シナリオ 紅牧梨乃。メイン原画 きゃろらいんようこ。サブ原画 魔紅那夢Joe。
起動方法とインストール
フロッピーディスクでゲームを遊ぶ場合にも、起動ディスクの作成が必要となります。 新しくフロッピーディスクを1枚用意し、フォーマットとシステム転送を行ってください。 完了後、そのディスクから起動してください。 プロンプトが表示されたら、ゲームのディスク#Aをドライブ2にセットしてください。
A>B:
B>FDINST
カレントドライブをディスク#Aをセットしたドライブに変更し、ディスク内のFDINST.EXEを実行してください。 画面の指示に従いドライブを指定しインストールを実行してください。 完了後、ゲームを起動するには起動ディスクをドライブ1、ゲームのディスク#Bをドライブ2にセットしリセットします。 ハードディスクにインストールする場合は、まずハードディスクから起動してください。 プロンプトが表示されたら、ゲームのディスク#Aをドライブにセットし、カレントドライブをそのドライブに変更します。
A>B:
B>INSTHD
ディスク内のINSTHD.EXEを実行するとインストーラーが起動します。 画面の指示に従いディスクを交換し、インストールを完了してください。 A_NIGHTディレクトリにインストールされます。 インストール後、自動的にゲームが開始されますが、再プレイ時にゲームを起動するにはA_NIGHT.BATを実行してください。 ハードディスクにインストールし、起動ディスクから起動したい場合は、 新しくフロッピーディスクを1枚用意し、フォーマットとシステム転送を行ってください。 作成した起動ディスクからMS-DOSを起動してください。 プロンプトが表示されたら、起動ディスクをゲームのディスク#Aと交換してください。
A>INSTCB
ディスク内のINSTCB.EXEを実行し、インストーラーを起動、画面の指示に従いインストールを完了してください。 完了後、ゲームを起動するには起動ディスクをドライブ1にセットしリセットしてください。 製品付属の起動ディスク用ラベルシール。
ゲームプレイ
このゲームは、魔族の試練として三人の人間の処女を捕獲することになったふたりの魔界の少女が主人公のアドベンチャーゲームです。 50日の期限内に目標を達成しなければなりません。時間は移動や休憩等大きな行動をとることによって経過します。 現在の日付は画面左上に表示されます。 その下の月の表示は月の満ち欠けを表しています。イベントの発生条件が特定の月相である場合もあります。 選択肢は二択です。画面下に表示されるので左右どちらかをクリックしてください。 場面場面で取った行動によって、主人公ティリスとエマリスのパラメーターが変化し展開やエンディングに影響を与えます。 ティリスとエマリスを操作する「探索モード」と伯爵を操作する「伯爵モード」のふたつを切り替えながらゲームを進めます。
カーソルの移動 マウスの移動 カーソルキー、テンキー[2][4][6][8]
決定キー 左クリック Xキー、スペースキー、リターンキー
キャンセルキー 右クリック Zキー、ESCキー、テンキー[0]
コマンドが表示されている時、右クリックすることでキャラクターアイコンの選択をおこなうことができます。 伯爵をクリックすると伯爵モードに切り替わります。 ティリス、エマリスをクリックするとそれぞれのステータスが確認できます。
情緒 感情の豊かさ。数値が高いほど感情が豊かです。 知恵 何かを考えたり、覚えたりする能力の高さです。
機嫌 不愉快なことがあると数値が上昇します。 疲労 少女が冒険で、どの程度疲れたかを表しています。
溜まり過ぎると倒れ王宮に戻されます。
愛情 相手を愛する心や、少女の優しさを表しています。 魔性 悪魔としての残忍さ、非道さを表しています。
感性 外界の刺激を感覚的に感じ取る感受性の高さです。 生命 少女が魔物の姿のまま生き続けられる力です。
基本的には探索モードでゲームを進行させていきますが、生贄を捕らえた時等一部のHシーンを見るには伯爵モードを使います。 王宮に戻った時は自動的に伯爵モードに切り替わります。 伯爵モード時、ティリス&エマリスをクリックすると探索モードに戻ります。 伯爵をクリックすると、伯爵のコマンド選択に移ります。 伯爵の行動は、探索モードでの各時間ごとに一回だけとなっています。 行動をとるか、また行動をとっていなくても一度コマンドを開いて探索モードに戻ると、 その時間での伯爵の行動は終わり、次の時間に変わるまで行動できなくなります。 執事カルルをクリックすると、システムメニューが開きます。右クリックでシステムメニューからゲームに戻れます。
日記に書く ゲームの進行状況をセーブします。
日記に読む セーブしたデータからゲームを再開します。
ステイタス速度 ティリスとエマリスのステイタスが変化した時の表示速度を決定します。
タイトルに戻る ゲームのタイトル画面に戻ります。
ゲーム終了 ゲームを終了しDOSに戻ります。
行動の結果、ティリスとエマリスのパラメーターが変化した時、画面左上に数値の増減が表示されます。 システムメニューのステイタス速度の設定は、この表示が消えるまでの時間を決めるものです。
攻略
疲労と移動 移動や戦闘で疲労がたまると倒れてしまい、カルルによって王宮まで連れ戻される。 王宮の自分たちの部屋で休憩コマンドを使用すれば疲労を完全に回復できる。 また部屋以外でも危険のない場所では休憩コマンドが使え、多少疲労が回復する。 魔界樹等で手に入る木の実を使うことでも多少疲労が回復する。 夜の泉で妖精から貰う「妖精の笛」は道具コマンドを使える場面ならどこからでも妖精の泉と夜の泉に即移動できるアイテム。 ベストエンドを目指すと日数の管理が厳しいものとなるので、移動による時間の経過を少なくするため使用する。 死神の鎌と戦闘 「牢屋への洞窟」に入り死神と会う。移動コマンドで洞窟から出ると、「牢屋」へ入れるようになる。 牢屋に入ると死神に追い出されるが、3回入るとエマリスが死神から牢の鍵を盗み出す。 鍵を持って王宮に行くと、伯爵が鍵と引き換えに死神の鎌をくれる。戦闘ではこの鎌が必要となる。 モンスターも生贄も、最初の戦闘では勝てず2度目の戦闘から勝つことができるようになるが、 パラメーターによっては勝てない場合もあるので、その時は他のイベントで成長させる必要がある。 ティリス、エマリスどちらが生贄を捕まえたかが、エンディング条件になっているものもある。 この月相の時、迷いの森でドラゴンと遭遇する。最初は逃げ出すことになるが、次に会った時は以下の選択肢を選ぶ。 ティリス「気をつけておいた方がいいねっ」 エマリス「炎を吐いてない時に狙えばいいよ」 ここでは止めを刺すことはできず、妖精の泉から蔦の森、光の森、岩のレリーフへと向かう必要がある。 岩のレリーフに辿り着くと最初はどちらの選択肢でも突破できないが、再度訪れて以下の選択肢を選ぶ。 エマリス「じっと黙ってるっていうのはどうかな…」 ティリス「エマリス、あまり変なことはしないでね」 エマリス「きっと、エッチなことに弱いんだよ」 エマリス「こんな服、邪魔だいっ」 レリーフが消えたら「分かれ道」「落とし穴」「岩の下り坂」と移動し、話すコマンドを選択し以下の選択肢を選ぶ。 エマリス「はぁ、なかなか着かないなぁ…」 暗闇になったら、 エマリス「だけど、見えないから無理かな」 ティリス「遠くに行けなきゃあ、どこだっていいからっ」 ドラゴンと再戦時は以下の選択肢を選ぶ。 エマリス「あたし、ちょっと倒してくるっ」 ティリス「後ろに回り込むことはできるかな?」 エンディングに関わる重要アイテム「パンドラの箱」を手に入れるには、迷いの森から、蔦の森、蜘蛛の巣へと移動し蜘蛛を倒す必要がある。 ただし梟の森は月の位置によっては移動コマンドの選択肢に現れない。 梟の森が現れるのはこの月相の時。 蜘蛛は最初は倒せず地底へ落とされるが、再訪することで戦闘に入る。 エマリス「ティリスが武器を使う?」 エマリス「このまま背中を蹴っ飛ばしちゃえっ」 ティリス「この鎌でも食べちゃえっ」 倒しきれずに戦闘が終わるので、もう一度蜘蛛の巣を訪れる。 ティリス「エマリスが鎌を使っていいよ」 エマリス「まずは首からにしてやるか…」 ティリス「私が囮になると、攻撃しやすいよね」 これで蜘蛛を倒し、パンドラの箱を手に入れることができる。 生贄 ノーラは泉や森を徘徊している。2度目の遭遇から捕獲できる。 5日目 夜の泉 6日目 迷いの森 7日目 蔦の森 8日目 妖精の泉 9日目 蔦の森 10日目 妖精の泉 11日目 雑草の森 12日目 妖精の泉 シンシアは赤煉瓦の家にいる。最初の訪問では罠にかかり王宮に戻ることになる。 再度訪問することで捕獲できるが、シンシアを捕獲すると人魚フィリーのイベントは消化できない。 フィリーのイベントを見たい場合は、フィリーと三回会った後、シンシア再訪時、ティリスの愛情が40以上で扉を蹴破らないことが条件となる。 テレーゼがいる教会は赤煉瓦の家から結界の森、村はずれと移動し行くことが出来る。 ただし昼にいくと太陽の光にティリスもエマリスも耐えられず王宮に戻されてしまうので夜に行く。 結界の森が明るい内は昼、時間経過により夜になると暗くなる。 夜の泉でニュクス解放を頼まれている場合は、教会に入るとニュクスイベントが優先されるので、そちらを先に解決する必要がある。 テレーゼと最初の遭遇では逃げ出すことになるので再訪し捕獲。 テレーゼに一度会うと、満月時の夜の泉で天使と遭遇する。テレーゼを捕獲している必要は無い。 戦闘になるが倒せず逃げ出すことになる。再戦するためには出会ってから、三回目の満月時に夜の泉へ行く。 この時に倒せなければ、また次の三回目の満月に現れる。 ドラゴンを倒した時や、ニュクスを助けた時に貰える鏡の破片。 これは全部で6つあり、全て揃えると太陽の下でも活動できるので昼でも教会へ行ける。 昼の教会ではルカに会うことができる。よって鏡の完成がルカエンドの必須条件となる。 それ以外のエンディングでは鏡の完成は関係しないので、無理に集める必要は無い。 [夜の鏡] 夜の泉 教会に捕らえられているニュクスを連れ戻し、その後また夜の泉に来ると貰える。 [森の鏡] 森の喫茶店 森の鏡は前提条件として他の鏡を1つでも持っている必要がある。 一度リンスと会っていて、森の喫茶店でアミアとも知り合っていると、梟の森でリンスに会った時ジャムの話しが出る。 森の喫茶店のアミアにジャム製作を依頼すると再び訪れた時ジャムを貰える。 ジャムを持って魔界樹に向かいリンスと会う。その後アミアとH後、鏡を貰える。 [魔竜の鏡] 恐竜の住処 ドラゴンを倒すと入手できる。 [時の鏡] 時間の森 低いパラメーターで時間の森に入ると雷に怯えて立ち去ることになるが、 ある程度成長してから来ると、時間の森のイベントが始まる。 3回目に訪れた時の選択肢で「このまま森に残る…」を選択する。4回目で時間を超えることが出来る。 超えた先で時の水晶球を使い戻ってくると、時の鏡を貰える。 [水の鏡] 妖精の泉 地底湖でフィリーと出会った後、妖精の泉で妖精に会うと貰える。 いままでに妖精に会っていない場合は3回会う必要がある。 [光の鏡] 森の聖域 セリーナが誕生する27日に森の聖域へ行き、その後薔薇園でセリーナに会う。 いずれかの鏡を持った状態で、森の聖域へ行くと光の鏡を貰える。 エンディング条件 エンディングは31種類。複数のエンディング条件を満たしている場合、番号が小さい方が優先される。
01 兄妹、禁断の愛

生贄を三人捕まえている。天使を捕まえている。パンドラの箱を持っている。 ティリス 愛情175以上、知恵150以上、魔性125以上
02 愛の深さゆえに

生贄を三人捕まえている。天使を捕まえている。パンドラの箱を持っている。 ティリス 愛情174以下、知恵149以下、魔性124以下
03 美の罪と罰

生贄を三人捕まえている。天使を捕まえている。血の儀式をしていない。
04 ルカとティリス

生贄を三人とも捕まえていない。ルカと出会っている。 ティリス 愛情100以上 魔性30以下
05 それぞれの道へ

生贄を三人捕まえている。天使を捕まえている。 カルル&伯爵Hを見ていない。ティリス&エマリスHを見ている。成人エマリス&伯爵Hを見ていない。
06 エンドレスチャイルド

天使を捕まえている。
07 2人と共に…

生贄を三人捕まえている。 エマリスのプロローグHを見ている。エマリス&ティリス&伯爵Hを見ている。 処女ティリス&伯爵Hを見ている。セリーナ&ティリス&エマリスHを見ている。 セリーナ&伯爵Hを見ている。 ティリス&エマリス 情緒・愛情・魔性70以上 機嫌0
08 ティリスと伯爵

生贄を三人捕まえている。 処女ティリス&伯爵Hを見ている。ティリス一人Hを見ている。 セリーナ&ティリス&エマリスHを見ている。セリーナ&伯爵Hを見ている。 ティリス 情緒・愛情・魔性70以上 機嫌0
09 エマリスと伯爵

生贄を三人捕まえている。 エマリスのプロローグHを見ている。成人エマリス&伯爵Hを見ている。 セリーナ&ティリス&エマリスHを見ている。セリーナ&伯爵Hを見ている。 エマリス 情緒・愛情・魔性70以上 機嫌0
10 ティリスとエマリス

生贄を三人捕まえている。ティリス、エマリスどちらも1人は生贄を捕まえている。
11 エマリスの企み

生贄を三人捕まえている。ティリスが全ての生贄を捕まえている。
12 女王エマリス

生贄を三人捕まえている。エマリスが全ての生贄を捕まえている。 成人エマリス&ティリスHを見ている。
13 アミアと2人

生贄を三人捕まえている。エマリスが全ての生贄を捕まえている。 アミア&成人エマリスHを見ている。
14 残されたティリス

生贄を三人捕まえている。エマリスが全ての生贄を捕まえている。
15 私を見て…

カルル&伯爵Hを見ている。
16 フィリーその愛

フィリー&エマリスHを見ている。
17 人魚の見る夢

フィリー&伯爵Hを見ている。フィリー&エマリスHを見ている。
18 フローラ白鳥の湖

フローラ&ティリスHを見ている。
19 フローラ逢魔の湖

フローラ&伯爵Hを見ている。フローラ&ティリスHを見ている。
20 森の喫茶店

アミア&エマリスHを見ている。
21 アミアの秘密

アミア&伯爵Hを見ている。アミア&エマリスHを見ている。
22 お姉ちゃんいい人

苺ジャムを作ってもらっている。リンスのHシーンを見ていない。
23 秘密の果樹園

リンス&成人エマリスHを見ている。
24 ワインを再び

リンス&伯爵Hを見ている。
25 精霊セリーナ

セリーナの果樹園イベントをクリア。
26 セリーナの想い

セリーナ&ティリス&エマリスHを見ている。
27 勇気を出して

セリーナ&伯爵Hを見ている。
28 ティリス大失敗

ティリスが生贄を誰も捕まえていない。エマリスが生贄を捕まえている。
29 エマリス大失敗

エマリスが生贄を誰も捕まえていない。ティリスが生贄を捕まえている。
30 2人大失敗

生贄を誰も捕らえていない。経過日数51日で他のどの条件にも該当しない。
31 帰らない2人

試練を途中で終了した。どの条件にも該当しない。
攻略情報出典 「攻略王2」発行:オデッセウス 1996年10月25日 T1007666101002