起動方法とインストール
ドライブ1にディスクAを、ドライブ2にディスクBを入れて起動するとオープニングデモが始まります。
デモ中、マウスをクリックすることで、デモをスキップしタイトル画面へ移行します。
ゲームを初めから遊ぶ場合は「START」を選択してください。
セーブしたデータから再開したい場合は「CONTINUE」を選択します。

セーブした際の日付でデータが作成されています。再開したいデータを選択して左クリックしてください。
空のデータを選択した場合は、「START」を選ぶのと同じく、ゲームを最初から始めます。
このゲームはハードディスクへのインストールに対応しています。
インストールにはハードディスクに最低6MBの空き領域が必要です。
インストールには、まずハードディスクから起動し、インストール用ディレクトリを作成します。
A>MD SLAYERS
そして作成したディレクトリに移動します。
A>CD SLAYERS
「ディスクB」をドライブに挿入してください。
A>COPY B:\INST.EXE
「ディスクB」の中にあるハードディスクインストーラーを、作成したディレクトリにコピーします。
A>INST.EXE B
コピーしたインストーラーを実行する際には、「ディスクB」が入っているドライブ名を指定してください。
後は画面の指示に従いインストールを行います。
A>SL
インストール完了後、ゲームを実行するには、キーディスクとなる「ディスクA」をドライブに挿入し、
ハードディスクの「SLAYERS」ディレクトリにある「SL.BAT」を実行します。
環境によりインストーラーが使えなかった場合、バッチファイルによるインストールも可能です。
上記の手順のうち、「ディスクB」からコピーするファイルを「INST2.BAT」に変更します。
A>INST2.BAT B
バッチファイルの実行時にも、「ディスクB」の挿入されたドライブ名を指定します。
後は画面の指示にしたがい操作してください。起動の方法は上記手順と変わりません。
このゲームは全てマウスで操作を行います。キーボードによる操作には対応していません。
ウェルナンの街

このゲームのメイン画面となるウェルナンの街です。
マウスでリナの姿をしたカーソルを施設に合わせると施設名が表示されます。左クリックでその施設に入ります。
画面左下にカーソルを合わせると「街から出る」ことができます。
 |
酒場
ナーガ、ゼルガディスを仲間にできます。 |
 |
教会
死んだ仲間の蘇生が行えます。
アメリア、シルフィール、ミーナを仲間に出来ます。 |
 |
レストラン
一人50リーブで食事を取りHPを回復できます。
レミー、フィリオネル王子を仲間に出来ます。 |
これら3施設に居るキャラクター達は、施設に入ると表示される「仲間に加える」コマンドで、仲間にできます。
「仲間に加える」を実行し、カーソルを仲間にしたいキャラクターに合わせて左クリックしてください。
すでに仲間がいる状態で、新たに仲間を指定すると、仲間は入れ替わり、いままでの仲間は元の施設に戻ります。
パーティ表示にある4人目のスペースは、各章のイベントで仲間になるキャラクターのためのスペースです。
連れて行くキャラクターによってイベント時のメッセージも変化します。
 |
宿屋
お金を払って宿泊することでHP、MPを回復することができます。
パーティの人数が増えるほど宿泊料金も高くなります。
また、ゲームの進行状況をセーブすることができます。 |
 |
情報屋
情報を買うお店です。
このゲームでは街の人々との会話で情報を集めるといった場面はないので、
この店で様々な情報を得ます
この施設では、「ロードする」ことでセーブしたデータからゲームを再開することもできます。 |
 |
道具屋
様々なアイテムを購入することができます。 |
画像 |
名称 |
効果 |
価格 |
使用場面 |
 |
ヒールポーション |
体力を一定量回復させます。 |
5リーブ |
両用 |
 |
メル・リーフ |
毒、麻痺の回復薬です。 |
6リーブ |
戦闘中 |
 |
チョッピング・ライト |
気絶、眠りの回復薬です。 |
8リーブ |
戦闘中 |
 |
タリスマン |
魔法の威力を強化します。 |
10リーブ |
戦闘中 |
 |
風神の衣 |
素速さが上がります。 |
12リーブ |
戦闘中 |
 |
ブロッケン・アイ |
敵モンスターのステータスが見れます。 |
15リーブ |
戦闘中 |
 |
運命のコイン |
HPが最大か1のどちらかになります。 |
20リーブ |
戦闘中 |
 |
スナップナイフ |
使い捨ての投擲武器です。 |
25リーブ |
戦闘中 |
 |
銀の十字架 |
敵モンスターと遭遇しなくなります。 |
150リーブ |
移動中 |
 |
ハイポーション |
HPが最大まで回復します。 |
80リーブ |
両用 |
 |
ウェルナンの香り |
ウェルナンの街まで一気に戻れます。 |
100リーブ |
移動中 |
 |
白地図 |
ダンジョン1階分の地図を完成させます。 |
500リーブ |
移動中 |
パーティが持てるアイテムは一種類につき99個までです。
アイテムはパーティ全員の共有物です。プレイヤー(リナ)が使用しなくても、仲間が使用し消費する場合もあります。
「タリスマン」は持っているだけで効果のあるアイテムです。コマンドで使用する必要はありませんが魔法を使えば消費していきます。
ダンジョン

このゲームではオートマッピング機能により、画面左下2Dマップ画面にいままで通った通路が地図として記録されていきます。

行き止まり地点はこのように表示されます。パーティの位置と向いている方向は
▲マークで示されます。

移動はこのパネルを左クリックすることで行います。現在地点から移動できる方向だけが表示されます。
移動はパーティの向いている方向に進みます。
2Dマップで
▼このように向いている時、↑を押すと2Dマップ上では下へ進みます。
キャラクターの顔を左クリックすると、ステータスと所持金が表示されます。
移動中右クリックすると、アイテムと魔法の使用ができます。もう一度右クリックするとキャンセルできます。
アイテムの使用対象や、魔法を使用するキャラクターの選択は、キャラクターの顔を左クリックしてください。
アイテム、魔法の使用をキャンセルするには右クリックです。
右クリックメニューを出すだけでも行動したと見なされるため、メニューを閉じた後モンスターと遭遇することもあります。
また、トラップの上でメニューを開いてしまうと、閉じた時再びトラップにかかります。
戦闘

このゲームでは、キャラクターのレベルアップという要素はありません。
戦闘はお金を手に入れるために行います。
戦闘中、プレイヤーはリナにだけ指示を出します。パーティの他のメンバーは自動で戦います。
 |
攻撃
リナの持っているショートソードで攻撃します。 |
 |
防御
敵の攻撃を受けても半分のダメージですみますが、魔法には効果がありません。 |
 |
逃げる
モンスターから逃げ出します。 |
 |
アイテム
持っているアイテムを使用します。
戦闘中使用できないアイテムは個数が赤く表示されます。 |
 |
捕獲
あるイベントでモンスターを捕まえるように言われ、
その後、捕獲可能なモンスターと遭遇した場合だけ使えるコマンドです。
捕らえるにはモンスターのHPを減らす必要があります。 |
 |
地
地属性の魔法を使用します。 |
 |
水
水属性の魔法を使用します。 |
 |
火
火属性の魔法を使用します。 |
 |
風
風属性の魔法を使用します。 |
 |
白
白属性の魔法を使用します。 |
 |
黒
黒属性の魔法を使用します。 |
複数の敵のどれに攻撃を加えるかは、

アイコンを左クリックすることで選択します。
魔法やアイテムをパーティのメンバーに使用する場合は、キャラクターの顔を左クリックしてください。
属性 |
名称 |
攻撃力 |
消費MP |
効果 |
地 |
地精道 |
べフィス・ブリング |
|
20 |
麻痺 |
炸弾陣 |
ディル・ブランド |
弱 |
25 |
全体攻撃 |
地雷波 |
ダグ・ウェイブ |
弱 |
15 |
|
爆裂陣 |
メガ・ブランド |
弱 |
65 |
全体攻撃 |
黒魔波動 |
ブラスト・ウェイブ |
中 |
80 |
|
冥王降魔陣 |
ラグナ・ブラスト |
強 |
140 |
|
蓮獄火炎陣 |
ブレイブ・ハウル |
中 |
120 |
全体攻撃 |
水 |
氷窟蔦 |
ヴァン・レイル |
|
20 |
麻痺 |
結波冷断 |
ライブリム |
中 |
75 |
|
砕氷塵 |
グレイ・バスター |
弱 |
35 |
|
氷の矢 |
フリーズ・アロー |
弱 |
35 |
全体攻撃 |
氷の槍 |
アイシクル・ランス |
中 |
45 |
|
覇王氷河烈 |
ダイナスト・ブレス |
強 |
120 |
|
火 |
炎の矢 |
フレア・アロー |
弱 |
35 |
|
炎熱鞭 |
バム・ロッド |
弱 |
40 |
|
火炎球 |
ファイアー・ボール |
弱 |
45 |
全体攻撃 |
炎の槍 |
フレア・ランス |
中 |
45 |
|
炎裂壁 |
バルス・ウォール |
中 |
70 |
|
魔竜烈火咆 |
ガーヴ・フレア |
強 |
160 |
|
風 |
翔封界 |
レイ・ウイング |
|
10 |
素速さアップ |
浮遊 |
レビテーション |
|
10 |
命中率アップ |
明り |
ライティング |
|
15 |
麻痺 |
風牙斬 |
ブラム・ファング |
弱 |
5 |
|
爆風弾 |
ブラム・ガッシュ |
弱 |
15 |
|
雷撃 |
モノボルト |
弱 |
30 |
|
振動弾 |
ダム・ブラス |
中 |
50 |
|
魔風 |
ディム・ウイン |
弱 |
10 |
|
雷撃破 |
ディグ・ヴォルト |
弱 |
45 |
|
覇王雷撃陣 |
ダイナスト・ブラス |
強 |
140 |
|
白 |
治療 |
リカバリィ |
|
20 |
HP回復 |
黒 |
眠り |
スリーピング |
|
35 |
眠り |
影縛り |
シャドウ・スナップ |
|
40 |
麻痺 |
塵化滅 |
アッシャー・ディスト |
中 |
120 |
|
烈閃槍 |
エルメキア・ランス |
中 |
75 |
|
青魔烈弾波 |
ブラム・ブレイザー |
弱 |
50 |
全体攻撃 |
餓竜咬 |
ディスファング |
弱 |
80 |
全体攻撃 |
竜破斬 |
ドラグ・スレイブ |
最強 |
350 |
全体攻撃 |