









![]() | HEART | ![]() | FLOWER | ![]() | DIAMOND |
![]() | CHECK | ![]() | CIRCLE | ![]() | YOSSY |
| 十字キー | 操作する列を指定するカーソル「 」を上下左右に動かします。 |
| Aボタン+十字キー | Aボタンを押しながら十字キーを動かすと、カーソルのあるクッキーが列ごと移動します。 列は上下左右に動かすことができます。 |
| Bボタン | クッキーの追加を速くします。 |
| スタートボタン | ゲームを一時停止します。もう一度押すと再開します。 |
この状態のクッキーを揃えるとします。
カーソルを真ん中の列に合わせます。Aボタンを押すと、操作できる列を示す線が現れます。
Aボタンを押しながら、十字キーの上を押すことで、真ん中の列は上にスライドしクッキーが揃いました。
同じ列の両端のクッキーはとなりどうしと考えましょう。
たとえば、最上段のクッキーをさらに上に進めると最下段に、右端のクッキーをさらに右に進めると左端にあらわれます。
同じ模様のクッキーをタテかヨコ1列に並べてクッキーを消していきます。
ヨッシークッキーは、オールマイティでどのクッキーと合わせてもかまいません。
クッキーを全部消すとステージクリアーとなります。10ステージクリアーで次のラウンドへ進めます。
どんどん追加されるクッキーで、画面の上か右がいっぱいになってしまうとゲームオーバーです。
![]() | 各ラウンドは10ステージあり、10ラウンドをクリアするとエンディングです。 エンディング後にマリオからうれしいメッセージがあります。 |
![]() | SCOREが現在の得点。HIGHが最高得点です。 |
![]() | ヨッシークッキーは同じ模様のクッキーを15個消すごとに出現します。 画面右下のグラフは、各クッキーの消した数を表示しています。 1つのメモリはクッキー3個分です。 15個のクッキーを消し、ヨッシークッキーが出現するとメモリはリセットされ、 また新たにカウントされます。 |
| 2個列 | 10点 | 3個列 | 20点 | 4個列 | 40点 |
| 5個列 | 80点 | 6個列 | 160点 | 7個列 | 320点 |
| 2列消し | 最初に消えた列の得点+2番目に消えた列の得点x2 |
| 3列消し | 2列消しの得点+3番目に消えた列の得点x4 |
| 4列消し ︙ | 3列消しの得点+4番目に消えた列の得点x8 ︙ |
4個列の4列消しの例。
1列目が4個列で40点。2列目が40点x2で80点。3列目が40x4で160点。4列目が40x8で320点。合計600点となります。
ゲームの設定
| ROUND 1~10 | ゲームの難易度をあらわします。数が大きくなるほど難しくなります。 |
| SPEED LOW(遅い) MED(普通) HI(速い) | クッキーが追加される速度です。 |
| MUSIC TYPE | ゲーム中に流れる音楽を選べます。OFFでは音楽は流れません。 |
5x5のフィールドの中で、同じ模様のクッキーをタテかヨコに1列に並べて消していきます。
1列消すごとにポイントが増え、早くポイントゲージをいっぱいにした方が勝ちとなります。
また、タイムゲージがいっぱいになるまでに1列消さなければ、タイムオーバーで負けになります。
1ゲーム勝つとヨッシーマークがひとつ与えられ、先にヨッシーマークを3つもらった人が勝利者となります。
![]() | ヨッシーマーク |
![]() | タイムスピード |
![]() | 残りタイム |
![]() | ヨッシークッキーの効果 |
![]() | ポイント |
| -7 | ポイントが7つ減ります |
| -3 | ポイントが3つ減ります |
| +3 | ポイントが3つ増えます |
| PANIC! | クッキーの並びがめちゃくちゃにされます |
| BLIND | 一定時間のあいだ、外側の一列を残してクッキーが見えなくなります |
| SLAVE | 一定時間のあいだ操作ができなくなり、相手と同じ動きをします |
ゲームの設定
| SPEED LOW(遅い) MED(普通) HI(速い) | タイムゲージのメモリが増えていく速度です。 プレイヤーごとに設定できるので、ハンディキャップとしても使えます。 |
| HANDICAP 0~20 | ゲームスタート時のポイントゲージを加算できます。 |
| MUSIC TYPE | ゲーム中に流れる音楽を選べます。OFFでは音楽は流れません。 Cの音楽はヘルマン・ネッケの「クシコス・ポスト」。 |
![]() | HEART | ![]() | FLOWER |
![]() | DIAMOND | ![]() | CHECK |
![]() | CIRCLE | ![]() | YOSSY |
| 十字キー | 操作する列を指定するカーソル「 」を上下左右に動かします。 |
| Aボタン+十字キー | Aボタンを押しながら十字キーを動かすと、カーソルのあるクッキーが列ごと移動します。 列は上下左右に動かすことができます。 |
| Bボタン | クッキーの追加を速くします。 |
| スタートボタン | ゲームを一時停止します。もう一度押すと再開します。 |




![]() | 各ラウンドは10ステージあり、10ラウンドをクリアするとエンディングです。 エンディング後にマリオからうれしいメッセージがあります。 |
![]() | SCOREが現在の得点。HIGHが最高得点です。 |
![]() | ヨッシークッキーは同じ模様のクッキーを15個消すごとに出現します。 画面右下のグラフは、各クッキーの消した数を表示しています。 1つのメモリはクッキー3個分です。 15個のクッキーを消し、ヨッシークッキーが出現するとメモリはリセットされ、 また新たにカウントされます。 |
| 2個列 | 10点 | 3個列 | 20点 |
| 4個列 | 40点 | 5個列 | 80点 |
| 6個列 | 160点 | 7個列 | 320点 |
| 2列消し | 最初に消えた列の得点+2番目に消えた列の得点x2 |
| 3列消し | 2列消しの得点+3番目に消えた列の得点x4 |
| 4列消し ︙ | 3列消しの得点+4番目に消えた列の得点x8 ︙ |


| ROUND 1~10 | ゲームの難易度をあらわします。数が大きくなるほど難しくなります。 |
| SPEED LOW(遅い) MED(普通) HI(速い) | クッキーが追加される速度です。 |
| MUSIC TYPE | ゲーム中に流れる音楽を選べます。OFFでは音楽は流れません。 |

![]() | ヨッシーマーク |
![]() | タイムスピード |
![]() | 残りタイム |
![]() | ヨッシークッキーの効果 |
![]() | ポイント |
| -7 | ポイントが7つ減ります |
| -3 | ポイントが3つ減ります |
| +3 | ポイントが3つ増えます |
| PANIC! | クッキーの並びがめちゃくちゃにされます |
| BLIND | 一定時間のあいだ、外側の一列を残してクッキーが見えなくなります |
| SLAVE | 一定時間のあいだ操作ができなくなり、相手と同じ動きをします |

| SPEED LOW(遅い) MED(普通) HI(速い) | タイムゲージのメモリが増えていく速度です。 プレイヤーごとに設定できるので、ハンディキャップとしても使えます。 |
| HANDICAP 0~20 | ゲームスタート時のポイントゲージを加算できます。 |
| MUSIC TYPE | ゲーム中に流れる音楽を選べます。OFFでは音楽は流れません。 Cの音楽はヘルマン・ネッケの「クシコス・ポスト」。 |